最難関公立 高校受験VKコースについて

- 開進館通常カリキュラムの1.5倍以上の進度で進み、かつ大阪公立入試におけるC問題レベルに対応できるよう応用問題を中心に学習!
- 校内模試(入塾試験)および学校成績などの資格審査をクリアした人のみ受講可!特待生制度あり!
- 英検受検のサポートも万全!「英検対策講座」実施!
- 高校入学後は、「難関大学受験指導 研伸館」との連携でハイレベルな大学受験指導を実施!公立小中高から最難関・難関大学を目指す!
講座概要
VK(特進コース)は、北野高、茨木高上位、豊中高上位合格を目指すコース。
英語・数学はV/Sコースの1.5~2倍の進度で進み、早期に中学3年間で学習する内容の履修を終えます。
発展的問題の解答力を身に付けるための実戦力強化を早期に始めることを可能にしたコースです。
対象高校例 | |
---|---|
公立 | 北野高校•茨木高校•豊中高校など最難関公立高校 |
単科・セット |
|
---|---|
学年 | 中1~3 |
開講校舎 | 千里中央校 |
サポート | プラスワンタイム《無料》 |
オプションなど | +英検合格対策 短期講座(5~2級)(年3回) |
コースの特長
①少人数指導で徹底的に面倒見の良さを追求!
開進館のVKコースは、学校成績、塾内模試成績で一定の基準以上の生徒を対象とした、1クラス各学年10名程度の少人数指導。集団での競争意識を高めていくとともに、個々への学習ケアやサポートも丁寧に行っていきます。
②将来の難関高校受験を見すえたカリキュラム設定
VKコースは通常コースの1.5~2倍程度の進度で進みます。中3の1年間で入試に向けての演習期間を多くとります。

③英検受検のサポートも万全!「英検対策講座」
開進館では「英検対策講座」を開講しております。無学年進級方式で「4級~2級」までを開講しております。VKコース英語で中2の2学期頃までには中学内容を終了し、高校内容にもカリキュラムを進めていきますので、小学生までで英語の学習がそれほど進められていなくても、英検2級取得に向けた学習もスムーズに進められます。

④将来の難関高校受験を見すえたカリキュラム設定
高校進学後は、姉妹校の「研伸館」に進級。難関中高一貫校の進度においつけるよう、高校カリキュラムを学習していきます。

⑤多くの生徒が特待生制度の活用で更なる学習へ!
開進館には、さらに学習量を増やしたい、もっと多くの授業を受けたい、というみなさんをフォローしていくための「特待生制度」があります。
カリキュラム設定
通常コースの1.5~2倍程度の進度! 中3の1年間で入試に向けての演習期間を多くとります。
