集団指導にも関わらず手厚いサポートが自慢です




保護者との情報連携も大事にしています!
開進館では、集団指導にも関わらず手厚いサポートが自慢!保護者との情報連携も大事にしています。なにより、長年研究を重ね開発した、カリキュラムと教材を基にした指導で、一人ひとりを志望校合格へと導きます。
\まずは平常授業の無料体験を受けよう!/
成績アップ事例(5教科合計)


2022年1学期期末→2学期期末 成績アップ得点数(5教科合計)
✅ 学校や塾での授業の内容が物足りない。もっとハイレベルな授業を受けたい。
✅ 学校成績が不安…。まずは成績アップを目指したい。
✅ 今いる塾では、子どもが何をしているか分からない。情報もサポートもなく不安…。
✅ 志望高校に合わせた的確な特化指導を受けたい。
✅ 得意な科目は集団指導で、苦手科目は個別指導を受けたい。
✅ 大学受験の実績も気になる…
このような課題をお持ちの方は、開進館で成績UP!を目指しませんか。開進館は、「得意を伸ばし、苦手意識を軽減する指導」をしています。
「学習内容を真に理解」していただき「できる喜び」を感じていただければと思います。
体験には、ぜひ保護者さまもご一緒にお越しください!
ご家庭のご要望をお伺いし、成績UPや志望校合格のための学習指針について、お話しさせていただきます。この機会に、お子さまの学習に関するお悩みもご相談ください。
開進館の講座概要やクラス、学費要項などについてもご説明いたします。
\まずは平常授業の無料体験を受けよう!/
開進館生の学校成績を一部公開!!
兵庫エリア
第2学区

第1学区

大阪エリア

オンラインの体験は用意しておりません。
授業の雰囲気等、講義の様子だけではない部分も体験いただきたいと考えております。
※「玉井式国語的算数オンライン教室」は、体験可能です。
お話しをうかがい、お子様にとっていい転塾になるかどうかを見極めながら、提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。スカラシップ(特待生)制度などもございます。校舎までご相談ください。
→受講相談を申し込む
開進館に通う生徒の多くが部活動に入っています。
授業開始時刻は部活を終えてから通塾できる時間に設定し、週3日(中3生は週4日)で5教科指導が可能な形態を実現しています。
授業内容の定着を図るために宿題は必ず出ますが、習い事や部活動などと両立できる適度な量です。
また、開進館では授業内に導入説明と演習に取り組む時間を十分に確保し、その後プラスワンタイムを設け、個々の生徒へのフォローにも注力できる講座設定になっており、宿題にかかる負担も軽減できる仕組みとなっています。
開進館に入学するお子さまが、成績に関して最初から課題がないということはほとんどありません。
ご入学いただいた多くの生徒が学習へのモチベーションを上げ、確実にステップアップして成績を伸ばすことで、第一志望校に合格しています。職員も生徒指導に全力であたり、フォロー・サポートの機会やWeb講座を用意していますのでご安心ください。
ご入学時期に関しては、新年度や新学期のスタート時期がもっともスムーズに始めていただけますが、途中入学でもカリキュラム上必要な場合は、要点をまとめた内容の「追いつきサポート」を授業時間外に無料で実施いたします。
📕まずは通常授業の無料体験!
体験授業の流れ

➀受講講座をお選びください。
開講曜日・時間は、各校舎ページの「講座要項」をご覧ください(資料請求でもお取り寄せできます)。校舎で開講している教科であれば、いずれも体験いただけます。
②無料体験授業を申し込む
「体験授業申込」フォームまたは直接校舎へのお電話(平土13:00-19:30)でお願いいたします。
校舎担当者とご相談いただいて体験授業を決める事も可能です。「体験授業申込」フォームでのお申込みの場合は「相談して決めたい」を選択ください。
📄パンフレットを無料でお届け!
📕まずは通常授業の無料体験!
体験授業では、次の3つのポイントをお確かめください。

➀授業の進め方
開進館の授業は「プリントの問題をただ解くだけ」のような「どこででもできる」ものではありません。講義形式の授業で、「わかる」を「できる」に変える授業です。説明のわかりやすさをしっかりとご確認ください。

②授業の雰囲気
開進館の授業では「私語」は禁止です。教室内の全員が授業に集中している中で、指導を行います。ですが、授業時間中すべての時間集中することは小中生には難しいです。授業内容に関する雑談や、子どもたちにとって興味深いものを題材にした例をあげるなど、楽しい雰囲気で、時折「笑い」も起こります。授業内容が身につくこの雰囲気をしっかりとご確認ください。

③授業外で利用できる施設や教材
開進館では、授業日以外も自習室の開放や、チューター指導などを行っています。卒業生の多くが「集中できる自習室」を成績アップにつながったものとしてあげています。体験授業の際には、自習室もぜひ見学いただき、真剣に自習に取り組む姿もご覧ください。また、成績アップにつながった教材として「日々のプリント」をあげる卒業生も多くいます。サンプルをご覧いただけますので、あわせてしっかりとご確認ください。

体験授業を受けられた方には、授業受講中の様子をお伝えします。
また、お子様の感想や理解度をうかがいます。お電話、または個別面談形式で行います。
開進館の特長は、なんといっても授業の質の高さです。
ぜひ、開進館の授業の雰囲気や進め方が自分にあっているかをご確認頂き、ご入会をご検討ください。