【中3のみなさん!】First StageⅡ期7月期は7/2(日) 7/16(日)!申込みは随時受付中です!

対象 | ①中3(開講中・随時申込受付中) ②中2(2023年9月スタート!詳細は夏前掲載) ※開進館生以外も受講できます。 |
---|---|
対象校 | 大阪府公立高校 文理学科 北野高校・茨木高校・豊中高校・大手前高校・高津高校・四條畷高校など |
日程 | 月2回日曜日実施 【中3】 ➀Ⅰ期 2022年9月~2023年2月 受付終了 ②Ⅱ期 2023年3月~2023年7月 申込受付中 【中2】 ➀Ⅰ期 2023年9月~2024年2月 準備中 ②Ⅱ期 2024年3月~2024年7月 準備中 |
形態 | 集団ライブ授業(校舎) |
会場 | 開進館 千里中央校(SENRITOよみうり3F) |
文理学科合格を目指す中2・中3の皆さんへ
今から始める文理学科特訓!
✅大阪府公立高校 文理学科に特化した指導!
✅月2回日曜日通学だから通いやすい!
✅自宅学習・通信教育・塾(平常授業)にプラス!
✅公立高校入試分析力に抜群の実績のある開進館による特訓!
ここでしか味わえない白熱した緊張感のある授業をお届けします!
※開進館の平常授業生は無料で受講できます。
\First Stage開講中!随時申込受付中!/
【合格速報2023】北野高校・茨木高校・豊中高校 合格者数 2021年度比285%増加!!

\パンフレット・時間割を無料でお届け/
合格までのロードマップ
ベテラン講師による特訓を中2の9月より月2回(日曜)実施し、受講生を合格へと導きます。

3つのポイント
-
文理学科入試に必要な力を身につける!
開進館では根本から理解できる授業を展開し、なんとなく「わかった」ではなく、確実に「できる!」というレベルまで生徒たちを引き上げます。授業&解説&小テストをバランスよく行うことで、定着度を向上させます。
-
オリジナル教材を用いた指導!
公立高校入試に精通した講師陣が作成するオリジナル教材を使用。過去の出題傾向を分析したうえで、思考力を要する応用問題の解法を中心に指導し、初見の難問にも怯まずに立ち向かえる実力を養成します。
-
日曜日だから、遠方のお子様や、他の習い事があるお子様にも対応!
比較的時間に余裕がある日曜日に実施することで、『遠方にお住いの方』や『平日は他の習い事があるという方』にも対応できるようにしています。また,日曜日に実施することで,有意義に休日を過ごせるようになります。
\パンフレット・時間割を無料でお届け/




実施要項
※開講日程・時間は変更になる場合があります。
※詳細は、資料請求をご利用ください。学費・日程等の詳細をご案内いたします。
※開進館で平常授業を受講している方・個別館にお通いの方は月割学費無料です。ぜひ平常授業の受講をご検討ください。→中学部のコースをみる
中3
中2
「文理学科日曜特訓 First Stage」は
平常授業生は月割学費無料!
《開進館の平常授業生・個別館にお通いの方対象》
First StageⅠ期・Ⅱ期は、月割学費無料!
ぜひ平常授業の受講をご検討ください!

\First Stage開講中!随時申込受付中!/
合格した先輩の声

北野高校 文理学科
O.Aさん(竹見台中学校卒)
試験当日と同じように予想問題を解くので、体力の使い方や集中スイッチの切りかえ、時間配分が身につきました。予想問題は難しくて良い問題が多く、繰り返し解くことで応用問題の対策につながりました。

茨木高校 文理学科
I.Dさん(古江台中学校卒)
長時間の勉強で、知識、実力だけでなく、体力もつきました。5教科のテストが朝からある入試に対応し、朝から頭をフル回転させる力がつきました。

茨木高校 文理学科
A.Hさん(豊中市立第九中学校卒)
自分と近い学力の人と同じ教室で授業を受けることで緊張感を持つことができました。第三回では、模擬テストを通してテストに慣れることができ、良かったと思います。
\First Stage開講中!随時申込受付中!/
ご入学までのながれ
-
資料請求・お問い合わせ
【資料請求】資料請求フォームをご利用ください。希望校舎は、お近くの校舎をお選びください。折り返し校舎からご連絡いたします。
→資料請求フォームはこちら
【お問い合わせ】不明点などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームをご利用ください。希望校舎は、お近くの校舎をお選びください。折り返し校舎からご連絡いたします。
→お問い合わせフォームはこちら -
入学試験のお申込み
受講にあたり、入学試験を受験していただきます。入学試験は無料です。
<試験科目>
《中2》数学・英語:各30分
《中3》英語・数学・国語or 理科:各30分(国語のみ40分)
※中3生は、9月以降の入学試験においては、英語・数学に加えて、「国語」か「理科」のいずれかを選択受験いただきます。
→入学試験のお申込みはこちら
※開進館主催の模試を入学試験の代替とすることが可能です。詳しくはお問い合わせください。 -
入学試験の合否連絡
入学試験を受験いただいてからおよそ1週間以内に、お電話にて試験結果をお伝えいたします。
-
入学手続き
受講手続き書類を各校舎の受付窓口までご提出ください。その後、ご入学初月分の学費等は、必要書類と共にお渡しいたします「お振込のご案内」をご確認いただき、お振込をお願いいたします。2か月目以降、口座振替登録のお手続きが完了するまでは、「お振込のご案内」を受講月の上旬~中旬頃に送付いたします。
●毎月 受講講座の月割学費 / 月々指導関連費 1,540円[税込]
※月々指導関連費は、前期・後期指導関連費をお支払いの方は不要です。
●配付月のみ 受講講座の教材費 ※一部講座のみ、年度途中で追加で配付する教材がございます。
●初月のみ 入学金 22,000円[税込]
※アップ永久会員は、入学金無料です。(ただし事務手数料2,200円[税込]がかかります。)
※アップ永久会員の兄弟姉妹の方は、入学金半額です。(11,000 円[税込]) -
初回授業への参加
【教室授業】授業実施校舎にお越しください。持ち物:ノート・筆記用具・教材(事前に配付している場合)
\First Stage開講中!随時申込受付中!/