中3(兵庫県) 志望校別特訓「兵庫県 推薦入試・特色選抜特訓」(11月~2月)

兵庫県 推薦入試・特色選抜特訓 2022の受付は終了しました。

県立西宮/市立西宮/西宮東人文・社会/尼崎稲園/北摂三田/三田祥雲館の「推薦入試・特色選抜入試」のための特訓

兵庫県の推薦・特色選抜入試に「絶対合格したい人」のための超人気講座!
LIVE 授業&WEB 授業&模試&面接特訓で充実の内容!
✅独自の傾向を踏まえた対策授業や入試問題にそっくりの形式で行う模試!
✅例年多くの受験生を悩ませる面接対策!

※以下の特訓は9月より開講中です。下記をご覧ください
◆神戸高校 総合理学科(神戸総理)【西宮北口校・岡本校
◆市立西宮高校 グローバル・サイエンス科(市西GS)【西宮北口校・(甲子園校)三田校
◆西宮東高校 数理・科学コース【甲子園校・(西宮北口校)
◆宝塚北高校 グローバルサイエンス科(宝塚北GS)【ソリオ宝塚校三田校
◆葺合/国際/宝塚西LAC/鳴尾 国際文化情報学科/市立伊丹GC/尼崎小田 国際探求など 国際文化系【西宮北口校

こんな人にオススメ

■推薦入試・特色選抜の問題に慣れておきたい!
■入試問題の時間配分を知りたい! 試験時間に慣れておきたい!
■各単元の学習の他に、推薦入試の入試対策をしておきたい!
■面接練習もしっかりと行いたい!
■試験の雰囲気に慣れておきたい!

  1. 推薦入試の筆記試験をどう攻略するか?

    推薦入試の問題は一般入試と異なり独特な出題傾向です。県立西宮や尼崎稲園のような単位制高校は、文理が融合された問題や、出題数が多くスピードを要する問題が出題される傾向にあります。

    また、西宮東人文・社会科学コースでは、数学の一部の問題が併設している数理・科学コースと同じ出題となっており、難しいと言えます。このような入試形態の中で、受験生を合格に導けるようそれぞれの高校に特化した内容で指導してまいります。

実施要項

※開講日程・時間は変更になる場合があります。

  1. 市立西宮高校 特色選抜 入試対策特訓講座【Web講座11/14(月)~|面接練習1/14(土)~】
    対象中3
    対象校市立西宮高校 特色選抜「人間探究類型」

    市立西宮高校 グローバル・サイエンス科(市西GS)を志望の方はこちら
    授業形態●WEB講座(11/14より試験当日まで見放題)【自宅】
    ●面接練習(4回)【開講教室実施】
    科目自己推薦文対策・小論文対策<オンデマンド配信形式>
    面接対策<対面形式>
    面接会場西宮北口校甲子園校ソリオ宝塚校
    学費【通常】9,900円(税込)
    〔教材費〕3,000 円(税込) ※添削指導費を含む
    ※その他キャンペーン時は変更になります。
    ※はじめて生徒登録される方は、別途、WEB登録料2,200(税込)が必要です。

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

      形態 実施日
    全13 回
    オンデマンド配信授業
    ○自己推薦対策授業1 回
    ○小論文対策①~⑳ 12 回※
    ※1回の授業で複数の小論文指導を行います。
    ※12 月と1 月に添削員による添削指導があります。
    2023年11/14(月)~
    随時配信
    最大4 回対面 面接練習(校舎実施) 2023年1/14(土)~

    左右にスクロールすると全体を見ることができます

    合格した先輩の声

    市立西宮高校 普通科 合格
    Yさん

    同じ志望校のライバルが一生懸命勉強していたので、自分も負けてられないと、とても身が入りました。

    市立西宮高校 普通科 合格
    Iさん

    解法だけでなく、受験期のメンタルの保ち方等をお話ししてくださったことが心に残っています。また、同じ学校に行く人達と勉強できたことが良かったです。

    市立西宮高校 普通科 合格
    Oさん

    面接や小論文の対策では、最初は何も知らず上手く話すことができなかったけど、丁寧に最後まで指導してもらい合格につながりました。

  1. 西宮東高校 人文・社会科学 推薦入試 特訓講座【体験授業12/17(土)|教室授業1/21(土)~|Web授業1/10(火)~】
    対象中3
    対象校西宮東高校 人文・社会科学コース 推薦入試

    西宮東高校 数理・科学コースを志望の方はこちら
    授業形態●教室授業(3回※面接練習含む)【開講教室実施】
    ●人文・社会模試(1回)【開講教室実施】
    ●WEB講座(1/10より試験当日まで見放題)【自宅】
    科目英語+数学+面接練習
    面接会場開進館 甲子園校
    学費【通常】9,900円(税込)
    ※その他キャンペーン時は変更になります。
    ※はじめて生徒登録される方は、別途、WEB登録料2,200(税込)が必要です。

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

     形態実施日
    体験回体験授業2022年12/17(土)
    14:00~17:30
    第1回教室授業
    2023年1/21(土)
    14:00~17:30
    第2回教室授業
    2023年1/28(土)
    14:00~17:30
    第3回教室授業
    2023年2/4(土)
    14:00~17:30
    第4回人文・社会模試2023年2/11(土)
    14:00~17:30
    WEB 授業MY ページから動画視聴2023年1/10 (火)より視聴可能

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

    合格した先輩の声

    西宮東高校 人文・社会科学 合格
    Oさん

    同じ高校を受けるライバル達と共に模試形式で行えたので、負けたくないという気持ちが強くわいてきました。

    西宮東高校 人文・社会科学 合格
    Kさん

    どんどん点数が上がっていくのが実感できて、とても良かったです。先生たちのテストの解説がとても分かりやすかったです。

    西宮東高校 人文・社会科学 合格
    Tさん

    1日中緊張感を持って勉強することで、本番の慣れない空間でもあまり緊張せずに落ち着いて受けることができました。

  1. 尼崎稲園高校 推薦入試 特訓講座【体験回12/17(土)|オンライン授業1/21(土)~|教室授業1/28(土)~】
    対象中3
    対象校尼崎稲園高校 普通科(単位制)推薦
    授業形態●教室授業(3回※面接練習含む)【開講教室実施】
    ●ライブ配信オンライン授業(2回)【自宅】
    ※アップ教育企画オリジナルコンテンツである「educast(エデュキャス)」 を活用して実施します。
    科目適性検査Ⅰ・Ⅱ
    面接会場開進館 武庫之荘校個別館 阪急川西校
    学費【通常】9,900円(税込)
    ※その他キャンペーン時は変更になります。
    ※はじめて生徒登録される方は、別途、WEB登録料2,200(税込)が必要です。

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

     形態実施日
    体験回教室実施LIVE 授業開進館 武庫之荘校
    2022年12/17(土)14:15~17:55
    個別館 阪急川西校
    2022年12/17(土)9:00~12:40

    第1回E-Lectureオンライン授業
    2023年1 /21 (土)9:00~12:40
    第2回教室実施LIVE 授業
    面接練習
    開進館 武庫之荘校
    2023年1/28(土)14:15~17:55
    個別館 阪急川西校
    2023年1/28(土)9:00~12:40
    第3回E-Lectureオンライン授業
    2023年2/4(土)9:00~12:40
    第4回教室実施LIVE 授業
    面接練習
    開進館 武庫之荘校
    2023年2/11(土)14:15~17:55
    個別館 阪急川西校
    2023年2/11(土)9:00~12:40

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

    合格した先輩の声

    尼崎稲園高校 合格
    Hさん

    朝から夕方まであったので集中力がついたことがよかったです。稲園の高校入試志望校別特訓では面積の練習をしてもらえたり、稲園と似たテストを受けられて心強かったです。

    尼崎稲園高校 合格
    Tさん

    志望校別特訓は、入試問題の難しさ、自分の出来なさを身をもって体感できました。
    日頃のモチベーションの維持にも役立ちました。

     

    尼崎稲園高校 合格
    Hさん

    まわりに同じレベルぐらいの人たちが集まっていたので、とても切磋琢磨し合えることができ、自分も他の人より頑張らなくてはいけないと思うことができました。

  1. 北摂三田高校 特色選抜入試 特訓講座【体験回12/17(土)|教室授業1/21(土)~|Web授業1/10(火)~】
    対象中3
    対象校北摂三田高校 特色選抜「人間科学類型」
    授業形態●教室授業(3回※面接練習含む)【開講教室実施】
    ●北摂三田特色模試(2回)【開講教室実施】
    ●WEB講座(1/10より試験当日まで見放題)【自宅】
    科目小論文(特色選抜の傾向に即した内容)+実技検査Ⅰ+集団面接
    面接会場開進館ウッディタウン校
    学費【通常】9,900円(税込)
    ※その他キャンペーン時は変更になります。
    ※はじめて生徒登録される方は、別途、WEB登録料2,200(税込)が必要です。

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

     形態実施日
    体験回第1 回北摂三田特色模試2022年12/17(土)
    14:00~16:00
    第1回教室授業
    2023年1/21(土)
    14:30~17:30
    第2回第2回北摂三田特色模試
    実技検査Ⅰ+集団面接
    2023年1/28(土)
    14:30~17:30
    第3回教室授業
    2023年2/4(土)
    14:30~17:30
    第4回直前演習(教室授業)2023年2/11(土)
    14:30~17:30
    WEB 授業MY ページから動画視聴2023年1/10(火)より視聴可能

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

    合格した先輩の声

    北摂三田高校 合格
    Nさん

    志望校別特訓では、最後の追い込みでしんどかったが、得られるものが多かった。ほとんど毎回行われる終礼によって、受験にに対する緊張感を得られた。

    北摂三田高校 合格
    Mさん

    ぼくは志望校別特訓を受けることによって自分の苦手教科を明確にすることができました。ぼくの苦手教科は国語なので読解力やパターンを見つけるために国語の問題をたくさん解きました。

     

    北摂三田高校 合格
    Sさん

    入試本番の解答用紙や、沢山の問題をとくことができ、自分1人ではできない問題の解き方の解説があり、理解することができるようになったことです。

  1. 三田祥雲館高校 推薦入試 特訓講座【体験回12/17(土)|教室授業1/21(土)~|Web授業1/10(火)~】
    対象中3
    対象校三田祥雲館高校 普通科(単位制)推薦
    授業形態●教室授業(3回※面接練習含む)【開講教室実施】
    ●三田祥雲館推薦模試(2回)【開講教室実施】
    ●WEB講座(1/10より試験当日まで見放題)【自宅】
    科目適性検査Ⅰ・Ⅱ(推薦の傾向に即した内容)+集団面接
    面接会場開進館ウッディタウン校
    学費【通常】9,900円(税込)
    ※その他キャンペーン時は変更になります。
    ※はじめて生徒登録される方は、別途、WEB登録料2,200(税込)が必要です。

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

     形態実施日
    体験回第1回三田祥雲館推薦模試2022年12/17(土)
    14:00~16:00
    第1回教室授業
    2023年1/21(土)
    14:30~17:30
    第2回第2回三田祥雲館推薦模試
    集団面接
    2023年1/28(土)
    14:30~17:30
    第3回教室授業
    2023年2/4(土)
    14:30~17:30
    第4回直前演習
    (教室授業)
    2023年2/11(土)
    14:30~17:30
    WEB 授業MY ページから動画視聴2023年1/10(火)より視聴可能

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

    合格した先輩の声

    三田祥雲館 合格
    Aさん

    志望校別特訓では、他の校舎の人や多人数で自分の位置が分かり、入試に近い状態で勉強できたし先生も分かりやすかったです。

    三田祥雲館 合格
    Kさん

    開進館の先生は、熱血な人が多くて、それがよく伝わってきました。志望校別特訓でテストに慣れていたおかげで、受験当日はあまり緊張しませんでした。

     

    三田祥雲館 合格
    Tさん

    志望校別特訓では入試のプレテストをしました。入試の傾向や形式を知ることができました。入試当日はプレテストを受けているようで安心しました。

  1. 県立西宮高校 推薦入試 特訓講座【教室授業1/21(土)~|Web授業1/10(火)~】
    対象中3
    対象校県立西宮高校 普通科(単位制)推薦
    授業形態●教室授業(3回※面接練習含む)【開講教室実施】
    ●県西推薦模試(1回)【開講教室実施】
    ●WEB講座(1/10より試験当日まで見放題)【自宅】
    科目5科(適性検査Ⅰ・Ⅱに必要なレベルの学習)
    会場開進館 甲東園校
    学費【通常】9,900円(税込)
    ※その他キャンペーン時は変更になります。
    ※はじめて生徒登録される方は、別途、WEB登録料2,200(税込)が必要です。

    ↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

      形態 実施日
    第1回 教室授業
    適性検査対策
    2023年1/21(土)
    9:30~12:35
    第2回 教室授業
    県西推薦模試
    面接練習
    2023年1/28(土)
    14:00~17:05
    第3回 教室授業
    適性検査対策
    2023年2/4(土)
    14:00~17:05
    第4回 教室授業
    適性検査対策
    2023年2/11(土)
    14:00~17:05
    WEB 授業 MY ページから動画視聴 2023年1/10(火)より視聴可能

    左右にスクロールすると全体を見ることができます

    合格した先輩の声

    県立西宮高校 合格
    Hさん

    開進館では、静かな環境で勉強でき、基礎から応用まで学べました。そのため、成績を上げることが出来たので通っていて良かったです。特訓は、様々な問題を解くことにより、解ける問題が増えたことが良かったです。

    県立西宮高校 合格
    Kさん

    私が部活動を引退したのは11月でした。自分の不得意なところ、それらを克服するためにどの教材を使うかを書き、無理のない計画を立て取り組んできました。最後まであきらめず努力することで、推薦で合格することができました。

    県立西宮高校 合格
    Yさん

    開進館の良い所は、授業が楽しいことです。普通塾っていやだなって思うけれど、開進館の授業は塾に行きたい!って思うほど楽しくて面白かったです。

以下の推薦特訓は開講中です。随時申込受付中!

神戸高校 総合理学科(神戸総理)西宮北口校・岡本校
市立西宮高校 グローバル・サイエンス科(市西GS)西宮北口校・(甲子園校)三田校
西宮東高校 数理・科学コース甲子園校・(西宮北口校)
宝塚北高校 グローバルサイエンス科(宝塚北GS)ソリオ宝塚校三田校
国際科・GCなどの国際文化系西宮北口校

お得なスタートキャンペーン&特典のご案内

<受講特典>

2023年1/8(日)実施、第5回開進館合格判定テスト 受験無料!!
②兵庫公立普通科オンデマンドWeb講座 視聴無料!!
③過去問ライブラリ【兵庫県公立一般入試】視聴無料!!

志望校別特訓「公立普通科特訓」について

開進館の西宮北口校門戸校甲子園校逆瀬川校岡本校三田校に通う事が出来る方は、「推薦入試・特色選抜特訓」が無料になる、志望校別特訓「公立普通科特訓(月2回日曜日/月2回土曜日実施)」がオススメ!

くわしくはこちら

\   たった3分の簡単入力  /
開進館総合パンフや各種資料を無料でお届け

\まだ間に合う! /
志望校別特訓「公立普通科特訓」