神戸高校 総合理学科(神戸総理)を目指す皆さん!
2023年度も連続塾別No.1の合格実績!
神戸総理を受験するなら開進館へ!
兵庫県内でも屈指の公立最難関校、神戸高校 総合理学科(神戸総理)に進学希望の中学生を指導してきた結果、開進館は12年連続塾別No.1の合格実績を出しております。
開進館では、神戸総理合格ための対策講座やイベントを多数実施!
公立最難関高校にトライしたい方は、是非、開進館の指導をご検討ください!
📄パンフレットを無料でお届け!
📕まずは通常授業の無料体験!
😊お気軽にご相談ください!
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
神戸総理を目指す中学生に「合格力」をつけてもらうためのプロジェクト

12年連続 塾別合格実績No.1の開進館による神戸高校 総合理学科(神戸総理)を目指す中3生への特設ページです。
神戸高校総合理学科進学を希望する中学生に合格をつかんでもらいたいという思いから、「開進館 神戸総理プロジェクト」を立ち上げました。
高校のさまざまな情報、合格するための入試分析や学習に関するアドバイスなどを発信いたします。
開進館が多くの合格者を輩出する理由

過去問の出題傾向や難易度をふまえたテキストを使用。
神戸高校総合理学科合格に必要な解法や考え方を網羅的に指導し、重要単元は集中して指導します。

開進館では、神戸総理に特化した教室ライブ授業を岡本校で「高校受験Kコース」を中1より開講しています。
また西宮北口校でも、神戸総理対策に応じた「高校受験Tコース」を中1より開講しています。
また、中2・中3の月2回日曜(・土曜)を利用した、神戸総理に特化した高校入試志望校別特訓も行っています。
中1~3 平常授業(通年開講)
![]() 高校受験Kコース |
開講時期:中1~3(通年開講) 神戸高校 総合理学科(神戸総理)合格のために特化したコース |
①集団教室授業(開進館 岡本校) ②ライブ配信Web授業(自宅) |
---|---|---|
![]() 高校受験Tコース |
開講時期:中1~3(通年開講) 公立最難関高校・難関国私立高校の合格のために特化したコース |
西宮北口校 |
特別講座(期間限定開講)
![]() 兵庫県公立最難関 日曜特訓 |
開講時期:中2(9月)~中3(7月)(途中入会可能) ➀1st StageⅠ期 中2(9月開講~2月)月2回日曜(全13回) ②1st StageⅡ期 中3(3月開講~7月)月2回日曜(全10回) 自然科学系・理系を目指す中2・中3の皆さんのための「志望校別対策」!月2回日曜 開講! ※平常授業生は、この特訓は無料です! |
西宮北口校・岡本校 |
---|---|---|
![]() 志望校別特訓「神戸高校 総合理学科特訓」 |
開講時期:中3(9月)~翌年2月(途中入会可能) 月2回土曜(全12回)+月2回日曜(全12回) 兵庫県公立高校 最難関専門学科「神戸高校 総合理学科(神戸総理)」のための中3特別講座!月2回土曜・月2回日曜 開講! |
土曜日:オンラインライブ授業(自宅) 日曜日:教室ライブ授業(西宮北口校・岡本校) ※オンラインライブ授業だけの受講も可能 (土日両方受講が効果的!) ※後日オンデマンド配信 |
📄パンフレットを無料でお届け!
📕まずは通常授業の無料体験!
遠方・自宅学習派・通信教育派にオススメ!オンデマンドWeb講座なので、時間や場所を問わず視聴できます。タブレットやPC、スマホなどを使用し、ご自宅や開進館の自習室で受講できます。
📄パンフレットを無料でお届け!
😊お気軽にご相談ください!
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。

毎年、各高校の情報や、合否ライン・入試の動向などをお伝えする志望校別高校入試セミナーを開催しております。
志望校にむけての戦略や取り組みを知ることで安心して入試に臨むことができます。
📄パンフレットを無料でお届け!
📕まずは通常授業の無料体験!
😊お気軽にご相談ください!
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
入試問題の特徴
問題処理能力や高度な解法を必要とします。
英語
理系分野を扱った論理的長文を素早く読む力を必要とします。Web講座では文法はもちろんですが問題傾向や設問傾向にそった長文読解の演習もおこないます。
数学
高度な考え方や解法が要求されます。問題傾向はある程度定まっているので、その単元に特化した深い知識や解法を指導します。
国語
現代文2題、古文(漢文)が出題されます。理系的な知識を持っていると読みやすい問題が出題されることがあります。Web講座では、現代文読解で持っておくとよい理系的知識・語句・古典の読解等を扱います。
📄パンフレットを無料でお届け!
卒業生の声

川西 凛子さん
(南武庫之荘中学卒)
テーマ別の様々な問題に取り組めた
合格した時は本当に驚きました。最後まで諦めずに頑張ってよかったです。開進館では、入試問題の傾向と対策を丁寧に教えてもらえました。総理専用の英語のテキストは、テーマ別に問題があり、速読練習につながりました。

岡田 成翔さん
(本山中学卒)
幅広い内容を演習できた
同じ総理クラスのクラスメイトが勉強に励む姿を見て、刺激になり集中して取り組めました。神戸総理対策の英語教材は、分野ごとに幅広い内容の演習ができました。授業での過去問の解説も丁寧で理解しやすかったです。

藤井 叶さん
(鷹匠中学卒)
先輩のデータと照らし合わせての演習
過去に合格された先輩方のデータと照らし合わせての演習ができる点が良かったです。演習の中で、多様な思考方法を身につけることができました。私の好敵手や、塾のクラスメイト、先生方の存在に、感謝の気持ちでいっぱいです。
📄パンフレットを無料でお届け!
📕まずは通常授業の無料体験!
😊お気軽にご相談ください!
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。