中2(兵庫県) 兵庫県公立最難関 日曜特訓 1st StageⅠ期(9月~2月)

10月期は10/15(日)スタート!

対象 中2
※開進館生以外も受講できます。
中3神戸総理特訓はこちら
中3市立西宮GS特訓はこちら
中3宝塚北GS特訓はこちら
対象校 兵庫県公立高校 最難関・難関校(自然科学系や理系の学科・コース)
●神戸高校 総合理学科(神戸総理)
●市立西宮高校 グローバル・サイエンス科(市立西宮GS)
●西宮東高校 数理・科学コース
●宝塚北高校 グローバルサイエンス科(宝塚北GS)
など
期間 月2回日曜日実施
➀1st StageⅠ期
2023年9月~2024年2月(全13回)  申込受付中 
②1st StageⅡ期
2024年3月~2024年7月(全10回)  準備中 
実施校舎

教室ライブ授業(西宮北口校岡本校ソリオ宝塚校

神戸総理・市西GS・宝塚北GSなど自然科学系・理系を目指す中2の皆さん!
中2からの「志望校別対策」で合格を目指そう!

兵庫県公立高校 最難関・難関校に特化した指導!
✅月2回日曜日通学だから通いやすい!
✅自宅学習・通信教育・塾(平常授業)にプラス!

✅公立高校入試分析力に抜群の実績のある開進館による特訓!

ここでしか味わえない白熱した緊張感のある授業をお届けします!

※開進館の平常授業生は無料で受講できます。是非、平常授業をご受講ください。

📄日程・学費など詳しい案内をお届け!

😊お気軽ご相談ださい

日曜特訓お申込はこちら!

【合格速報2023】2023年度も合格者数実績 連続塾別No.1!! 合格者のうち7割開進館!

神戸総理・市西GS・宝塚北GSなどの「公立最難関 自然科学系学科・コース」を志望の方は、
ぜひ開進館をご検討ください!

パンフレット・時間割を無料でお届け

合格までのロードマップ

ベテラン講師による特訓を中2の9月より月2回(日曜)実施し、受講生を合格へと導きます。

3つのポイント

  1. 神戸総理・市西GS・宝塚北GS に特化した指導!

    神戸総理・市西GS・宝塚北GSは、それぞれ入試問題の科目・難易度・出題傾向が異なります。
    開進館では、それぞれのコースに特化したテキスト・指導内容で、最適な指導を行います。

  2. 合格者からの学習アドバイスがもらえる!

    公立最難関特訓では、「OB・OGイベント」と題して過去の合格者からの声をお届けするイベントを実施します。
    開進館では、毎年多くの中3生が神戸総理・市西GS・宝塚北GSに合格しています。
    学習のポイント・実際の高校の様子を聞くことで、日々の勉強の効率やモチベーションがアップします。

  3. GSクラスは数学と理科を徹底強化!

    毎年人気の高まる市西GS・宝塚北GS では、数学と理科の得点力が合否を分けます。GS 特訓では数学と理科を徹底強化します。また、神戸総理では英語・数学・国語すべて高い学力が求められるため、3科目をバランスよく指導します。

パンフレット・時間割を無料でお届け

実施要項

※開講日程・時間は変更になる場合があります。
※詳細は、資料請求をご利用ください。学費・日程等の詳細をご案内いたします。→資料請求はこちら

対象中2
※開進館生以外も受講できます。
※中2の9月~中3の7月まで開講します。
※開進館で平常授業を受講している方・個別館にお通いの方は月割学費無料です。この機会にぜひ平常授業の受講をオススメします。
対象校兵庫県公立高校 最難関・難関校
●神戸高校 総合理学科(神戸総理)
●市立西宮高校 グローバル・サイエンス科(市立西宮GS)
●西宮東高校 数理・科学コース
●宝塚北高校 グローバルサイエンス科(宝塚北GS)
など自然科学系や理系の学科・コース
期間9月開講~翌年7月 月2回日曜 19:00~21:00
【First StageⅠ期 】2023年9月~2024年2月(全12回)
【First StageⅡ期 】2024年3月~2024年7月(全10回)
※開講日程・時間は変更になる場合があります。
申込について随時申込受付
※今まで開進館にお通いでない方も受講できます。
入学試験(無料)が必要です。
入学試験申込はこちら
※開進館で2023 夏期講習を受講され、9 月期より受講される方は、入学試験・試験料は不要です。
※開進館で2023 冬期講習を受講され、1 月期より受講される方は、入学試験・試験料は不要です。

下記の3講座よりお選びください。

  1. 神戸総理特訓
    対象校神戸高校 総合理学科(神戸総理)
    指導科目[奇数回]数学  [偶数回]英語・国語

    【Ⅰ期】2023年9月~2024年2月(全12回)

    ※お近くの校舎をお選び下さい。

    開講校舎西宮北口校
    日程月2回日曜 19:00~21:00
    9月期 9/10(日)・9/17(日)
    10月期 10/15(日)・10/22(日)
    11月期 11/19(日)・11/26(日)
    12月期 12/10(日)・12/17(日)
    1月期 1/14(日)・1/28(日)
    2月期 2/4(日)・2/11(日)
    開講校舎岡本校
    日程月2回日曜 19:00~21:00
    9月期9/10(日)・9/17(日)
    10月期 10/15(日)・10/22(日)
    11月期11/5(日)・11/26(日)
    12月期 12/10(日)・12/17(日)
    1月期 1/14(日)・1/28(日)
    2月期 2/4(日)・2/11(日)

    【Ⅱ期】2024年3月~2024年7月(全10回)

    ※お近くの校舎をお選び下さい。

    開講校舎西宮北口校
    日程月2回日曜 19:00~21:00
    3月期 2/25(日)・3/10(日)
    4月期 4/14(日)※ ・4/21(日)
    5月期 5/19(日)・5/26(日)
    6月期 6/16(日)・6/23(日)
    7月期 6/30(日)・7/7(日)※
    ※4/14(日)・7/7(日)は模試実施日です。
    開講校舎岡本校
    日程月2回日曜 19:00~21:00
    3月期 3/10(日)・3/17(日)
    4月期 4/14(日)※ ・4/21(日)
    5月期 5/19(日)・5/26(日)
    6月期 6/2(日)・6/9(日)
    7月期 6/30(日)・7/7(日)※
    ※4/14(日)・7/7(日)は模試実施日です。
  1. 市西GS特訓
    対象校市立西宮高校 グローバル・サイエンス科(市立西宮GS)
    西宮東高校 数理・科学コースなど
    指導科目[奇数回]理科  [偶数回]数学

    【Ⅰ期】2023年9月~2024年2月(全12回)

    開講校舎西宮北口校
    日程月2回日曜 19:00~21:00
    9月期 9/10(日)・9/17(日)
    10月期 10/15(日)・10/22(日)
    11月期 11/19(日)・11/26(日)
    12月期 12/10(日)・12/17(日)
    1月期 1/14(日)・1/28(日)
    2月期 2/4(日)・2/11(日)

    【Ⅱ期】2024年3月~2024年7月(全10回)

    開講校舎西宮北口校
    日程月2回日曜 19:00~21:00
    3月期 2/25(日)・3/10(日)
    4月期 4/14(日)※ ・4/21(日)
    5月期 5/19(日)・5/26(日)
    6月期 6/16(日)・6/23(日)
    7月期 6/30(日)・7/7(日)※
    ※4/14(日)・7/7(日)は模試実施日です。
  1. 宝塚北GS特訓
    対象校宝塚北高校 グローバルサイエンス科(宝塚北GS)
    西宮東高校 数理・科学コースなど
    指導科目[奇数回]理科  [偶数回]数学

    【Ⅰ期】2023年9月~2024年2月(全12回)

    開講校舎ソリオ宝塚校
    日程月2回日曜 19:00~21:00
    9月期 9/10(日)・9/17(日)
    10月期 10/15(日)・10/22(日)
    11月期 11/5(日)・11/26(日)
    12月期 12/10(日)・12/17(日)
    1月期 1/14(日)・1/28(日)
    2月期 2/4(日)・2/11(日)

    【Ⅱ期】2024年3月~2024年7月(全10回)

    開講校舎ソリオ宝塚校
    日程月2回日曜 19:00~21:00
    3月期 2/25(日)・3/10(日)
    4月期 4/14(日)※ ・4/21(日)
    5月期 5/19(日)・5/26(日)
    6月期 6/16(日)・6/23(日)
    7月期 6/30(日)・7/7(日)※
    ※4/14(日)・7/7(日)は模試実施日です。

📄日程・学費など詳しい案内をお届け!

😊お気軽ご相談ださい

日曜特訓お申込はこちら!

🉐お得なキャンペーン&特典のご案内

開進館の平常授業生(校内生)はオトク!

🉐開進館の平常授業生(校内生)は、この「日曜特訓」の月割学費7,700円[税込]がなんと《無料》!

是非、この機会に平常授業の受講をご検討ください!
★中2のコースを検索する
兵庫の方はこちら →大阪の方はこちら

📄日程・学費など詳しい案内をお届け!

😊お気軽ご相談ださい

日曜特訓お申込はこちら!

合格した先輩の声

神戸高校 総合理学科
Tさん

「科学技術系」をテーマにした題材も多く、神戸総理の入試では、当日、特訓でやった英語の読解問題と同じものが出題されました。驚きとともに震えましたが、的中させるところ、本当にすごいと思います。

市立西宮高校グローバル・サイエンス科
Tさん

市立西宮GS専用の教材を、授業や宿題で何度もやることにより、入試問題が簡単に解けるようになって自信がつきました。高校入試志望校別特訓の先生から、出題者の意図を考えて数学を解く方法を教えてもらってからは、問題の見方が変わりました。

宝塚北高校グローバルサイエンス科
Kさん

深くまで勉強することができ、自分の足りない部分がよく分かりました。できるようになるまで解いておいたので、入試の似た問題が解けて良かったです。

📄日程・学費など詳しい案内をお届け!

😊お気軽ご相談ださい

日曜特訓お申込はこちら!

開進館にお通いでない方へ ~志望校別特訓ご受講までの流れ~

  1. 資料請求・お問い合わせ

    【資料請求】資料請求フォームをご利用ください。希望校舎は、お近くの校舎をお選びください。折り返し校舎からご連絡いたします。
    資料請求フォームはこちら

    【受講相談】不明点などありましたら、お気軽に受講相談フォームをご利用ください。希望校舎は、お近くの校舎をお選びください。折り返し校舎からご連絡いたします。
    受講相談フォームはこちら

  2. 入学試験のお申込み

    志望校別特訓の受講にあたり、入学試験を受験していただきます。入学試験は無料です。
    【試験科目】英語・数学・理科または国語の3科目(英語・数学・理科各30分、 国語40分)

    入学試験のお申込みはこちら

    ※開進館で2023夏期講習を受講されている方で、9月期より講座を受講される方は、入学試験は不要です。
    ※開進館で2023冬期講習を受講される方で、1月期より講座を受講される方は、入学試験は不要です。
    ※開進館主催の模試を入学試験の代替とすることが可能です。詳しくはお問い合わせください。
    ※オンライン授業のみ受講の場合、入学試験は不要です。直近の成績等をお伺いいたします。

  3. 入学試験の合否連絡

    入学試験を受験いただいてからおよそ1週間以内に、お電話にて試験結果をお伝えいたします。

  4. 入学手続き

    受講手続き書類を各校舎の受付窓口までご提出ください。その後、ご入学初月分の学費等は、必要書類と共にお渡しする「学費等お振込のご案内」をご確認いただき、お振込をお願いします。2か月目以降、口座振替登録のお手続きが完了するまでは、各月初旬~中旬頃に、ご自宅に振込案内を送付します。

    ■毎月
    受講講座の月割学費 / 月々指導関連費 1,540円[税込]
    ※月々指導関連費は、前期・後期指導関連費をお支払いの方は不要です。
    ■配付月のみ
    受講講座の教材費
    ■初月のみ
    入学金 22,000円[税込]9月期入学で志望校別特訓を受講される方は、入学金無料です
    ※アップ永久会員は、入学金無料です。(ただし事務手数料2,200円[税込]がかかります。) 
    ※アップ永久会員の兄弟姉妹の方は、入学金半額です。(11,000 円[税込])
    ※「アップ永久会員」は、現在または過去にアップ教育企画に在籍されていた方が対象です。(入学金が必要なサービスを受けていることが条件)

  5. 初回授業への参加

    授業実施校舎にお越しください。(持ち物:ノート・筆記用具・教材(事前に配付している場合))
    オンライン授業の場合は、授業開始5分前に「educast(エデュキャス)」にログインしてください。
    ※ログイン方法は職員までご確認ください。

    ※開進館を運営するアップ教育企画が提供しているインターネット授業配信システム「educast(エデュキャス)」を用いて行います。

●各講座の日程・時間は、学校行事などで変更になる場合がございます。ご了承ください。

📄日程・学費など詳しい案内をお届け!

😊お気軽ご相談ださい

日曜特訓お申込はこちら!