
日程 | 随時受付(要申込) |
---|---|
対象 | 小1~中3(現年長の方は1/24より特別体験会を実施いたします) ※高校生は、同施設開校の研伸館HSで対応しております。 |
まずは開進館の平常授業を体験してみませんか?
まず無料体験授業(要予約)に参加し、授業の雰囲気や進め方が自分にあっているか確認することをおすすめします。
開進館の特長は、なんといっても授業の質の高さです。
ぜひ、開進館の授業の雰囲気や進め方が自分にあっているかをご確認頂き、ご入会をご検討ください。
\新学年に向けて、塾を探しているみなさん! /
現年長~中2 「特別体験WEEK」 申込受付中!
開進館の授業のレベルや雰囲気を知りたい!という方へ。 普段の開進館の授業を体験できる機会を用意しました。複数科目体験できます。
●新学年に向けて、塾を探している人。 ●開進館での学習に興味がある人。 ●どんな先生が教えてくれるのかを知りたい人。

見学

予約は不要ですが、開講時間・開講科目など、あらかじめ、各校舎までご確認頂くと確実です。お問い合わせフォームより各校舎までお問い合わせください。
学習相談・進路相談(要予約)

ご家庭のご要望をお伺いし、成績UPや志望校合格のための学習指針について、お話しさせていただきます。 また、開進館の講座概要やクラス、学費要項などについてもご説明いたします。
➀電話で相談 ②教室で相談
③オンラインで相談 からお選びください。
無料体験授業(要予約)

ご入会の前に、無料体験授業(要予約)に参加し、授業の雰囲気や進め方が自分にあっているか確認することをおすすめします。
その際、ぜひ保護者の方も一緒にお越しください。進路相談・受講に関するご案内・ご不明な点についてのご説明をさせていただきます。
定期テスト対応も開進館におまかせ!開進館生の学校成績を公開!
開進館の授業のレベルや雰囲気を知りたい!という方へ。
普段の開進館の授業を体験してみませんか?
ご希望の校舎から、折り返しご連絡させて頂きます。
\アップ教育企画生はずっとお得!/
アップ教育企画に入会されると、永久会員制度が適用されます!
<兄弟姉妹割引> アップ永久会員の兄弟姉妹がアップ教育企画に入会する際の入学金「半額」!
現在、アップ教育企画に在籍されている方、
過去にアップ教育企画に在籍されていた方、
これからアップ教育企画に在籍*される方は、「アップ永久会員制度」を適用させていただきます。
※入学金が必要なサービスを受けていることが条件
●ただし、事務手数料2,200円(税込)をいただきます。
例)個別館に通っていた→開進館の入学金無料 例)研伸館に在籍していた生徒の妹が入学→開進館の入学金半額
→アップ教育企画の部門紹介はこちら

その他、キャンペーン情報は、開進館HPをご覧ください。
よくあるご質問
平常授業受講生は、「教室ライブ授業」と「双方向オンライン授業(※一部の講座を除く)」の2つの受講方法から併用できるようにしています。
小1~3・小1~3対象 集団ライブ授業の「玉井式国語的算数教室」では、映像フォローとして、オンライン授業も実施しています。
・「玉井式国語的算数オンライン教室(Zoom)」「KIWAMI AAA+図形の極 オンライン講座(Zoom)」は、別講座の双方向オンライン授業専門講座として開講中です。
小4~中3教室授業を取得の方は、受講講座のオンライン講座を併用することができます。
アップ教育企画の「educast(エデュキャス)」(旧:E-Lecture(イーレクチャー)を使い、生徒と講師が映像と音声でやり取りをしながら双方向オンライン授業を進めます(※一部の講座を除く)。授業欠席時に、授業の再確認にご活用ください。
遠方で開進館にお通いになれない方や、自宅学習派の方などに一部の学年で「オンデマンドWeb講座」も開講しています。ぜひご利用ください。※開進館生は受講無料
「教室ライブ授業」では、すべてのスタッフが新型コロナウイルスの感染予防に努めながら授業を行います。
開進館の取り組みについて
アップ教育企画の対応について
在籍生は原則、開館時間中はいつでもご利用いただけます。
ただし座席には限りがあり、テスト前などは混み合うこともありますので、事前に校舎までご確認いただくことをおすすめします。
講師やチューターが配置されている時間帯には質問も可能です。質問したいことがあらかじめ決まっている場合は、担当職員にご連絡いただければ、確実に質問対応が可能な日時をお伝えすることができます。
また、学校帰りの通塾や講習期間中の授業と授業の合間などに食事がとれる休憩室を設置している校舎も一部ございます。
定期テストのおよそ2週間前から、授業時間内で定期テスト対策授業を実施しています。
また、授業時間外指導サポートを無料実施しております。日程など詳しくはお通いの校舎よりご連絡いたします。
併設または近隣の「小・中・高対象個別受験指導 個別館」で受講できます。
得意科目は「開進館」で、苦手科目は「個別館」で…など併用も可能で、様々なニーズに対応できます。
どちらも受験指導に特化し、オンラインにも対応しております。
お気軽にご相談ください。
→小・中・高対象個別受験指導 個別館をみる
お気軽にお申込みください。