小3~6 三田学園中学受験準備PJコース/ 三田学園中学受験Jコース(三田学園中学受験)

三田学園中学受験」合格に特化したコース

学年小3(1月開講)
小4
(2月)~小6(1月)
科目●小3(1月)小4(2月~1月)
三田学園中学受験準備PJコース

 科目は時間割をご確認ください。
●小5~小6(2月~1月)
三田学園中学受験Jコース

 科目は時間割をご確認ください。
開講校舎三田校(小3~小6)
ウッディタウン校(小4)
※その他の地域にお住まいの方は、「中学受験指導 進学館」をオススメします。

高校受験を専門にする開進館は、三田学園中学限定で中学受験コースを特別開講。 「三田学園中学受験専門コース」として通年で授業を行っています。

✅毎年、多くの合格者を輩出する「三田学園中学に強いアップ教育企画」による指導!
✅三田学園中学合格に絞ったムダのないカリキュラム!
✅習い事との両立も応援!習い事をしながら通塾が可能!
✅三田学園中学受験に関連した様々な関連講座・模試など実施!

小6三田学園オープン模試はこちら
小6三田学園中学受験 日曜特訓はこちら

アップ教育企画2022年 合格者 三田学園中学 126名
合格者数実績14年連続塾別No1

コースの特長

  1. 三田学園中学受験のための特化した中学受験指導

    「三田学園に合格するには何が必要か」を問い続け、30年以上たった今も進化し続けているオリジナルカリキュラム。授業&小テストに、オリジナル復習教材「日々のプリント」を加え、無理・無駄を省いた合格最短プログラムを提供。

  2. 習い事の継続応援!最大週3の指導!

    確認テスト

    『入試に向けて勉強したいけど、今の習い事も続けたい!』という希望に応えます。三田学園に特化した開進館だからできる「小5は週2」「小6は週3」でも合格を目指せる指導カリキュラムを整備。もちろん、Sコース合格へも対応しています。

  3. 学習指導だけじゃない!やる気もしっかり管理!

    『合格したいけど、遊びたい!』という小学生ならではの欲求もしっかりコントロール。多くの合格者を導いてきた経験から、一人ひとりに適切な声掛けを実施。また、同じ校舎で学ぶ、三田学園生と交流する場もあり、モチベーションUPも図ります。

  4. 小6 9月からは三田学園中学受験 日曜特訓スタート!!(オプション講座)

    小6を対象に、9月以降の月2回日曜日三田学園中学日曜特訓』を三田校で開講いたします!
    毎年多くの合格者を輩出している開進館ならではの、ここでしか味わえない授業をお届けします!
    三田学園中学受験 日曜特訓はこちら

  1. 【PICK UP】関連講座・模試など

    アップ教育企画は、兵庫で40年の指導の中で積み上げてきた入試データと指導ノウハウを元に、三田学園中学合格のための様々な講座やイベントを実施しています。

    三田学園中学を目指す小6生のための三田学園中学 オープン模試(模試+Web講座+イベント )
    小6 三田学園中学 オープン模試(6月・11月)+オンデマンドWeb講座(申込~入試前日まで)
    小6 志望校別特訓「三田学園中学受験 日曜特訓」(9月~12月)

合格者の声

三田学園中学 合格
Aさん

今受験が終わって、よく考えると非常に長い道のりでした。5年生の時から始まった受験勉強。何度も何度もくじけそうになって、やめようかと思い、先生にも何度も相談しました。成績を見るたびに落ち込んでいました。でも、そんな時、先生が何度も励ましてくれて、元気になり、「がんばろう!」とやる気が出ました。そして今、そのやる気、先生や家族の励ましのおかげで、無事に合格することができました。本当に信じられないくらいうれしいです。三田学園でもしっかりがんばろうと思います。

三田学園中学 合格
Bさん

私は4年生の終わりから塾に通い始めました。通い始めたばかりの頃は、塾と学校との両立が難しく、小テストであまり良い点数も取れず、本当に受験できるのか、不安がありました。ですが勉強に慣れるにつれて、面白くなり、点数も上がるようになっていきました。すると、やる気も増し、受験への自信がついてきました。そうして、合格という目標に向かって2年間頑張った結果、合格することができました。合格することができたのは先生方や周りの方々のおかげです。感謝します。

三田学園中学 合格
Cさん

5年生の時、三田学園に実際に行き、学校の雰囲気や広いグラウンドなどを見て「絶対にこの学校に入りたい」と強く思いました。それからの2年間は、あっという間に過ぎました。6年生の終わりごろには、授業や自習などで週6回は塾に通いました。受かったとわかった時は、とてもうれしかったです。「今までやってきてよかった」と体の力が抜け、ちょっとの間、何も考えられませんでした。開進館の先生、本当にありがとうございました。

実施校舎

コースの詳細や時間割をお知りになりたい方は、資料請求いただくか、各校舎にお問い合わせください。

📄ンフレットを無料でおけ!

現在開催中の関連イベント

開進館では、小学生向けのイベント・体験会を随時開催しております。詳しくはこちらをご覧ください。