
日程 | 2023年12/23(土)-1/7(日) |
---|---|
対象 | 小3~小5 |
教科 | ・【小3】玉井式 国語的算数教室® ・【小3-小6】国語 ・【小4-小6】算数[本科] ・【小4】算数[プレクオリア] ・【小5-小6】算数[クオリア] ・【小5-小6】英語 ・【小1-小6】玉井式 図形の極®(一部校舎) |
\ たった3分の簡単入力/
日程表や学費など詳しい資料はこちら!
\ まずは無料体験を受けてみませんか? /
最大2講座を体験して頂けます。体験には、ぜひ保護者さまもご一緒にお越しください!
講座ラインナップ


\ たった3分の簡単入力/
日程表や学費など詳しい資料はこちら!
\ まずは無料体験を受けてみませんか? /
最大2講座を体験して頂けます。体験には、ぜひ保護者さまもご一緒にお越しください!
講習の受講の流れ(校外生向け)
-
まずは体験授業にお越しください。
体験授業お申込後、ご希望や現在のお子さまの学習状況をお伺いし、具体的な体験講座の決定や体験日時の調整をさせていただきます。
★体験授業参加受付中!
開進館各校舎 2講座まで受講可能!
→無料体験授業を申し込む
また夏期講習前にさまざまなイベントを実施しています。
★6月・7月特別イベント
くわしくはこちら→ -
公開テストや受講試験をお受けください。
まずは、講習受講試験(無料)を受けていただきます(※新高1を除く)。
下記❶か❷のテストをお申込みください。
❶「開進館の公開テスト」を受験する
現時点の理解度や実力を測れる無料の学力テストや志望校別模試を実施します。
これらのテストは、講習受講試験に代えることができます。
→実施中の公開テストをみる
❷「講習受講試験」を受験する
講習をご希望の方で、上記公開テストの日程が合わない方は、通常の講習受講試験をお申込みください。
→通常の講習受講試験を申込む -
学費の納入
公開テスト、又は、講習受講試験を受験後、受講が確定しましたら「学費等お振込のご案内」を郵送いたしますので、学費をお納めください。
-
講習受講開始
【教室授業】
受講する講座の開講日程を確認して登塾してください。教室でお待ちしています。
持ち物:ノート・筆記用具・教材(事前に配付している場合)
【オンライン授業】※実施の場合
開進館を運営するアップ教育企画が提供している「双方向ライブ配信システム educast(エデュキャス)」を用いて行います。
\ まずは無料体験を受けてみませんか? /
最大2講座を体験して頂けます。体験には、ぜひ保護者さまもご一緒にお越しください!