公立普通科を目指す人のためのコースです。前半(9~11月)は、10月末~11月上旬に実施される中学の「実力テスト」も意識しながら単元別の指導を行い、後半(12月以降)では兵庫県公立普通科入試の本番予想問題を使い、当日の学力検査での高得点を目指します。また、「双方向遠隔授業システムE-Lecture(イーレクチャー)」によるライブ配信も行います。
また、三田校限定で「北摂三田・三田祥雲館 普通科特訓」を行います。「公立普通科特訓」と、カリキュラムなどは同じですが、「北摂三田・三田祥雲館 普通科特訓」は応用問題の比率が、「公立普通科特訓」は基本問題の比率が高くなっています。また、「北摂三田・三田祥雲館 普通科特訓」「公立普通科特訓」で小テストを実施し、その結果などを踏まえて随時クラス替えをおこなってまいります。
対象 |
|
---|---|
形態 | 下記から選択
|
E-Lecture ライブ配信について |
|
指導科目 |
|
特典 |
兵庫県の公立高校入試(学力検査)で必須・頻出の単元に絞り指導をします。
曜日 | 日曜 |
---|---|
時間 | 9:10~16:25(1科目75分) 【昼食必要】安全面から、安全面から、途中外出はご遠慮ください。 |
教室Live授業 開講校舎 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
教室Live授業 9月~11月前期 9~11月開講 終了しました | ||
---|---|---|
月期 | 日程(開進館 西宮北口校・門戸校・甲子園校・逆瀬川校・岡本校) | 日程(開進館 三田校) |
9月期 | 9/20(日)、9/27(日) | 9/20(日)、9/27(日) |
10月期 | 10/4(日)、10/25(日) | 10/4(日)、10/25(日) |
11月期 | 11/8(日)、11/29(日) | 11/8(日)、11/29(日) |
自宅での受講を希望される方へ! アップ教育企画 開進館は、双方向オンライン授業も配信中です! アップ教育企画の「双方向遠隔授業システムE-Lecture(イーレクチャー)」を使い、教室授業のように緊張感のある双方向授業を行います。「開進館の教室が遠くて通えない」 「自宅で入試対策を行いたい」という方にもオススメです。ライブ授業だけでなく、 授業後オンデマンドで見返すことも可能です。 専用アプリをダウンロードすれば、パソコン、タブレット、スマートフォンのいずれからも参加可能です。
E-Lecture受講アプリ曜日 | 土曜・日曜 |
---|---|
時間 |
|
双方向オンライン授業 9月~11月前期 9~11月開講 終了しました | ||
---|---|---|
月期 | 数理 | 英国社 |
9月期 | 9/19(土)、9/26(土) | 9/20(日)、9/27(日) |
10月期 | 10/3(土)、10/24(土) | 10/4(日)、10/25(日) |
11月期 | 11/7(土)、11/28(土) | 11/8(日)、11/29(日) |
公立普通科合格に向けて、最後の総仕上げになります。 兵庫県学力検査の形式・傾向にあわせた演習+解説指導を実施し、公立普通科合格に向けた最後の総仕上げを行います。
曜日 | 日曜 |
---|---|
時間 | 9:10~17:15(1科目85分) 【昼食必要】 |
教室Live授業 開講校舎 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
教室Live授業 12月~2月後期 12月~翌年3月開講 申込受付中 | ||
---|---|---|
月期 | 日程(開進館 西宮北口校・門戸校・甲子園校・逆瀬川校・岡本校) | 日程(開進館 三田校) |
12月期 | 12/6(日)、12/13(日)、12/20(日) | 12/13(日)、12/20(日)、1月11日 |
1月期 | 1/17(日)、1/31(日)、2/7(日) | 1/17(日)、1/24(日)、1/31(日) |
2月期 | 2/14(日)、2/21(日)、2/28(日)、3/7(日) | 2/14(日)、2/23(火祝)、 2/28(日) 、2/7(日)、3/7(日) |
自宅での受講を希望される方へ! アップ教育企画 開進館は、双方向オンライン授業も配信中です! アップ教育企画の「双方向遠隔授業システムE-Lecture(イーレクチャー)」を使い、教室授業のように緊張感のある双方向授業を行います。「開進館の教室が遠くて通えない」 「自宅で入試対策を行いたい」という方にもオススメです。ライブ授業だけでなく、 授業後オンデマンドで見返すことも可能です。 専用アプリをダウンロードすれば、パソコン、タブレット、スマートフォンのいずれからも参加可能です。
E-Lecture受講アプリ曜日 | 土曜 |
---|---|
時間 |
|
双方向オンライン授業 12月~2月後期 12月~翌年3月開講 申込受付中 | |
---|---|
月期 | 数理英国社 |
12月期 | 12/5(土)、12/12(土)、12/19(土) |
1月期 | 1/16(土)、1/30(土)、2/6(土) |
2月期 | 2/13(土)、2/20(土)、2/27(土)、3/6(土) |
ハイレベル | スタンダード | |
---|---|---|
対象校 | 神戸、長田、兵庫、御影、夢野台 市立西宮、宝塚北、尼崎稲園、西宮東、県立西宮、 川西緑台、 北摂三田・三田祥雲館など |
県立西宮、鳴尾、西宮北、西宮今津、西宮南、 県立伊丹、宝塚西、宝塚、尼崎北、伊丹北、市立伊丹 三田祥雲館、三田西陵、 御影、夢野台、葺合、芦屋、六甲アイランド など |
英語 | 公立入試は90点以上を取れる力を! そして高校進学後も生かせる英語力を |
80点以上を目指し、時間内に、 長文を読み切る速読力をつける! |
数学 | 公立高校の入試傾向を徹底分析。 80点以上を目指す公立特化講座。 |
確実に正答できる問題を増やし、 難問を取捨選択できる力を養う! |
国語 | 差がつく古文・漢文の徹底攻略で 公立入試は90点以上を目指す! |
兵庫県入試の「正しい選択肢の選び方」 徹底伝授で正答率格段UPを実現! |
理科 | 過去5年平均42.9点の公立入試で、 80点以上を目指し、上位校合格へ! |
合格に必要な理科の知識を身につけ、 物理・化学・地学の計算に強くなる! |
社会 | 選択肢の吟味に必要な知識をつけ、 公立入試で90点以上を取れる力を! |
地理・歴史・公民の入試頻出単元を、 「分かる」ではなく「解ける」へ! |
毎週自分が間違えた問題を宿題にすることによって自分の苦手をつぶすことができたこと。
伊丹高校
自然科学類型 合格
Aさん
最初の方は部活で参加できなかったりしたこともあったけれど、2期ではすべて受講できて、毎回演習をして入試慣れできたことです。
県立西宮高校
普通科 合格
Bさん
僕は毎回の兵庫県の公立高校入試に沿った教材が用意されていて、とても充実していたように感じました。また、テスト形式でもあるので励みになりました。
市立西宮高校
普通科 合格
Cさん
同じ高校を受けるライバル達と共に模試形式で行えたので、負けたくないという気持ちが強くわいてきました。
市立西宮東高校
人文・社会科学 合格
Dさん
毎回の本番形式の模試のおかげで、入試本番も、焦らずに解ききれたので、受講していて良かったと思っています。
市立西宮東高校
普通科 合格
Eさん
小テストや模擬テストのランキングが全て見えるので、自分がどこらへんにいるのかがわかるのと、ランキングを見てモチベーションが続くこと。
尼崎稲園高校
推薦 合格
Fさん
開進館 合格体験記(冊子)より抜粋
志望校別特訓を受講された方には受講特典として無料で、「開進館WEB講座」を視聴、「推薦入試WEB特訓」を受講いただけます。
WEB講座(自宅)+ 開進館の志望校別模試(校舎)
「開進館WEB講座」は、ご家庭や教室のPCやタブレットを利用し、インターネット環境下で閲覧可能な授業動画配信サービスです。 時間や場所を問わず、しかも繰り返し視聴できます。
講座名 | 授業本数 | 科目 | 配信期間 |
---|---|---|---|
兵庫県公立普通科WEB講座 | 110本 | 英・数・国・理・社 | 夏頃~翌年3月配信 |
神戸高校総合理学科WEB講座 | 42本 | 英・数・国 | 夏頃~翌年2月配信 |
兵庫県自然科学WEB講座 | 47本 | 数・理 | 夏頃~翌年2月配信 |
灘高WEB講座 | 141本 | 英・数・国・理 | 5月頃~翌年2月配信 |
関学WEB講座 | 49本 | 英・数・国 | 夏頃~翌年2月配信 |
LIVE授業&WEB授業&模試&面接特訓で充実の内容! 「絶対合格したい人」のための超人気講座を今年も開講!
※下記は予定になります。特訓名 | 配信期間 | 形態 | 指導科目 |
---|---|---|---|
尼崎稲園 推薦入試特訓講座 |
1~2月配信 | LIVE 特訓授業(開進館 武庫之荘校)+模試(開進館 武庫之荘校)+面接対策(開進館 武庫之荘校)+WEB講座(自宅) | |
北摂三田 特色選抜特訓講座 |
LIVE 特訓授業(開進館 ウッディタウン校)+特色模試(開進館 ウッディタウン校)+面接対策(開進館 ウッディタウン校)+WEB講座(自宅) | ||
三田祥雲館 推薦入試特訓講座 |
LIVE 特訓授業(開進館 ウッディタウン校)+特色模試(開進館 ウッディタウン校)+面接対策(開進館 ウッディタウン校)+WEB講座(自宅) | ||
県立西宮高校 推薦入試特訓講座 |
LIVE 特訓授業(開進館 門戸校)+模試(開進館 門戸校)+面接対策(開進館 門戸校)+WEB講座(自宅) | 英語+数学 第3・4回は面接練習を実施 | |
西宮 東人文・社会 推薦入試特訓講座 |
LIVE 特訓授業(開進館 甲子園校)+模試(開進館 甲子園校)+面接対策(開進館 甲子園校)+WEB講座(自宅) | 適性検査Ⅰ+適性検査Ⅱ 第3・4回は面接 練習を実施 |
「兵庫県公立高校 普通科WEB講座」は、毎年多くの合格者を出している開進館によるWEB講座です。 公立高校普通科の入試は、調査書の点数と学力検査の合計得点で結果で判定されます。学力検査の問題は、ここ数年難解になっており、 学力検査において「教科書さえ理解していれば」「基本ができていれば」「私立のような変わった問題は出ない」といった、過去の常識は通用しなくなってきていると言えます。 このWEB講座では、頻出単元の問題解説に加え、少しレベルの高い問題、初見では手が出ない問題等約110単元(英数国理社あわせて)を取り上げ、解説していきます。
科目 | 5科目セット(英数国理社) 授業本数:110本 |
---|---|
配信期間 | 夏頃~翌年3月配信 |
開講期間 | 月割学費 | 教材費 |
---|---|---|
教室Live授業(双方向オンライン授業を無料で受講できます。) |
|
|
双方向オンライン授業のみ学費 |
|