Home > 非公開: 春期講習2023(BU) > 新小4~新小6の春期講習
春期講習は受付を終了いたしました
新学年で成功するためのカギをつかみ、スタート準備を進める春休み。周りをリードする絶好のチャンスです!
苦手意識やつまずきが生まれやすいのもこの時期ですが、新学年の新しい単元をこの春休みに身につけておくことで、「わかる」そして「できる」喜びを感じ、
学力的にも精神的にも余裕を持った状態で新学年のスタートを切ることができます。
✅指導力の高い講師が、新しい内容も丁寧に説明し、本質から理解させる!
✅具体的なアドバイスや手厚いサポートで、新学年への不安を取り除く!
✅新学年の学習内容のレベルや勉強の進め方がわかり、学習習慣が身につく!
ご不明点など、お気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
学習効果が上がる!春期~4月の学習フロー!
-

玉井式無料イベントも多数ご用意! ぜひご参加ください。
■玉井満代先生講演会
◆年長~小5(新小1~新小6)保護者
オンライン講演会 2/8(水)・15(水)・22(水)
→もっとくわしく
-

受講料:無料
無料体験をお申込後、ご希望や現在のお子さまの学習状況をおうかがいし、具体的な体験講座や科目の決定や体験日時の調整をさせていただきます。
体験授業後、ご希望の方には、質問や学習相談への対応もいたします。お子さまの学習状況に合わせてアドバイスをさせていただきます。
→無料体験を申し込む
-
学校内容 1年間総まとめテスト(3/4(土)~3/25(土)(※日曜日・3/23(木)除く))
《新小2~新小6・新中2・新中3校外生受験特典》春期講習 1講座無料!※1

「新小2~新中3 学校内容 1年間総まとめテスト」
新学年がスタートする前に、1年間の学習がしっかり理解できているか確認できるテストです。
✅日程:
開進館にお通いでない方:3/4(土)~3/25(土)(※日曜日・3/23(木)除く)から選択してご参加ください。
開進館にお通いの方:3/24(金)
✅時間:[新小2~新中1] 17:00-18:10
✅教科:[新小2~6]算数・国語
✅実施方法:開進館各校舎
✅料金:無料
※1 教材費は除く ※春期講習・4 月入学試験に代替できます。春期講習受講試験として受験される方はお早目に受験をお願いします。
🌸1年間総まとめテストを受験された校外生は、春期講習を1講座無料で受講できます。🌸
【対象学年】新小2~新小6・新中2・新中3 ※教材費除く
-

新学年で成功するためのカギをつかみ、スタート準備を進める春休み。周りをリードする絶好のチャンス!
通いやすい3日間の設定で、忙しい春休みでも受講しやすい!
-
新小4~新中2春期講習受講生春期講習受講生対象に「春期講習まとめテスト」を実施!
春期講習の学習内容の理解度を確認するテストです。
春期で学んだ内容をきちんと定着させてから新学年をスタートさせましょう。
-

春期講習で1学期先取りをしているから、余裕をもって新学年を迎えられる!
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
お得なキャンペーン&特典のご案内
それぞれ適用条件がございます。必ず資料請求にてご確認ください。
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
講座紹介
✎PICK UP! 新講座のご紹介!
~ PICK UP! ~
<新小1~新小6>玉井式 図形の極® NEW
「図形脳」を養成する
「図形の極®」は、アニメーションを使用して図形を視覚的に理解することで、公式に頼らない「図形脳」を養成する講座です。立体図形、回転体、展開図なども、映像による解説で一目瞭然です。
<新小4~新小6>算数[クオリア] NEW
「理系人材」を育てる、小学校の新感覚算数講座
目で見る、声を出す、耳で聞く、体を動かすなど、五感を使って、楽しく学べる講座です。学ぶ楽しさを体感してもらうとともに、公式ではなく、理屈を教えることで、算数という教科を好きに、そして得意になってもらいます。
※春期講習では、算数の講座のイントロダクションとして、「クオリア」を取り入れます。ぜひこの機会に「クオリア」を体験してみてください!
-
\公立人気高校・難関国私立高校合格を目指す方/
✅ 高校受験コースJr.(開進館全校舎※1)
将来につながる学力はもちろん、自ら学ぶ楽しさを知り、中学進学後も力を発揮できる学習習慣が身につくよう指導します。公立人気高・難関国私立高合格への土台作りを行います。
小4 |
・算数 60分×3日間 ・国語 60分×3日間 ・玉井式 図形の極® 45分×3日間※1 |
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
小5 |
・算数「計算&文章題」 80分×3日間 ・算数「図形」 80分×3日間 ・国語 80分×3日間 ・英語 80分×3日間 ・玉井式 図形の極® 45分×3日間※1 |
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
小6 |
・算数[計算&文章題] 80分×3日間 ・算数[図形] 80分×3日間 ・国語 80分×3日間 ・英語 80分×3日間 ・玉井式 図形の極® 45分×3日間※1 |
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
※1玉井式図形の極®は、門戸校・高木校・甲東園校・香櫨園校・逆瀬川校・三田校・ウッディタウン校・六甲校・ラポルテ芦屋校にて開講
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
\最難関公立・国私立高校合格を目指す方/
✅ 高校受験TコースJr.(特進)(西宮北口校)
将来の最難関高校受験に向けて、発展的な学習に取り組む特進コースも用意しています。
小5・6 |
・Tコース算数 80分×3日間 ・Tコース国語 80分×3日間 ・Tコース英語 80分×3日間
・玉井式図形の極® 45分×3日間※
|
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
※玉井式図形の極®は、門戸校・高木校・甲東園校・香櫨園校・逆瀬川校・三田校・ウッディタウン校・六甲校・ラポルテ芦屋校にて開講
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
\三田学園中学合格を目指す方/
✅ 三田学園中学受験コース(開進館三田校)

三田学園中学の入試傾向に合わせた指導を行います。受験勉強の始まりです。各科目、最初の導入でどれだけ理解を深め、学習方法を定着させるかが重要です。開進館の三田学園受験コースでは、単元の指導だけではなく、学習の仕方などを科目ごとにレクチャーしていきます。
小5 |
・算数 80分×8日間 ・国語 60分×8日間 ・理科 60分×8日間 ・社会 60分×8日間 |
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
小6 |
・算数 80分×9日間 ・国語 60分×9日間 ・理科 60分×9日間 ・社会 60分×9日間 |
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
-
\公立人気高校・難関国私立高校合格を目指す方/
✅ 高校受験コースJr.(開進館全校舎)
将来につながる学力はもちろん、自ら学ぶ楽しさを知り、中学進学後も力を発揮できる学習習慣が身につくよう指導します。公立人気高・難関国私立高合格への土台作りを行います。
小4 |
・算数「折れ線グラフ」「角の大きさ」 60分×3日間 ・国語 60分×3日間 ・玉井式 図形の極® 45分×3日間※ |
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
小5 |
・算数「計算&文章題」 80分×3日間 ・算数「図形」 80分×3日間 ・国語 80分×3日間 ・英語 80分×3日間 ・玉井式 図形の極® 45分×3日間※ |
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
小6 |
・算数「計算&文章題」 80分×3日間 ・算数「図形」 80分×3日間 ・国語 80分×3日間 ・英語 80分×3日間 ・玉井式 図形の極® 45分×3日間※ |
📖 デジタルパンフレットをみる 【兵庫版】 |
※玉井式図形の極®は、山田校にて開講
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
\英検®合格を目指す方/
✅ 英検®合格対策講座
高校入試や大学入試など、多くの場面で入試に必要とされる英検®合格のための対策。年3回ある英検®受験に向けた全8日間の短期講座!
無学年(小4~高3推奨) |
・英検®合格対策講座 短期講座 2023年3月頃~5月頃 全8日間 (春期講習としては開講していません) |
📖 デジタルパンフレットをみる 【大阪版】 |
※英検®合格対策講座 短期講座は、千里中央校・豊中夕日丘校・豊中緑丘校・山田校にて開講
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
玉井式をオンラインで受講したい方はこちら
\ まずは無料体験を受けてみませんか? /
最大2講座を体験して頂けます。体験には、ぜひ保護者さまもご一緒にお越しください!
講座・コースなどの詳細は
春期講習デジタルパンフレットをご覧ください!
兵庫県版
大阪府版
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
講習申込から受講まで(校外生向け)
お申込み(講習受講試験)
まずは、講習受講試験(無料)を受けていただきます(※高1を除く)。
下記❶か❷のテストをお申込みください。
-
新学年がスタートする前に、1年間の内容がしっかり理解できているかを確認できるテストです。
対象 | 新小2~新中3 |
---|
実施形態 | 開進館各校舎受験 |
---|
費用 | 無料 |
---|
日時 | ■開進館にお通いでない方 3/4(土)~25(土)(※日曜日・3/23(木)除く) から選択してご参加ください。 ■開進館にお通いの方 3/24(金)
[新小2~新中1] 17:00-18:10[新中2~新中3] 19:00-20:25 |
---|
教科 | [新小2~6]算数・国語 [新中1]算数・英語 [新中2・3]数学・英語 |
---|

「学校内容1年間総まとめテスト」を受験された校外生は、春期講習を1講座無料で受講できます!春期講習をお考えの方は受験をオススメします!
【対象学年】新小2~新小6・新中2・新中3の校外生
-
講習受講生で、上記テストの日程が合わない方は、通常の春期講習受講試験をお申込みください。
ご不明点など、お気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
学費納入
講習受講試験を受験後、受講が確定しましたら「学費等お振込のご案内」を郵送いたします。
春期講習受講開始
【教室授業】
受講する講座の開講日程を確認して登塾してください。授業実施校舎にお越しください。
持ち物:ノート・筆記用具・教材(事前に配付している場合)
【オンライン授業】※実施の場合
開進館を運営するアップ教育企画が提供している「双方向ライブ配信システム educast(エデュキャス)」を用いて行います。
授業開始5分前にeducastにログインしてください。
\ まずは無料体験を受けてみませんか? /
最大2講座を体験して頂けます。体験には、ぜひ保護者さまもご一緒にお越しください!
ご不明点など、お気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
実施校舎
各校舎によって、開講講座・日程が異なります。まずは資料請求・無料体験授業をお申込みください。
ご不明点など、お気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。
春期講習の受付は終了しました。
平常授業などについてお気軽にご相談ください。
電話・教室・オンラインの中から相談方法が選べます。