




新型肺炎 (新型コロナウイルス感染症) に関して |
---|
幼児から社会人までを対象とした様々な総合教育を実践するアップ教育企画。
その中の開進館は、阪神地区を中心に、40年以上指導している「小中一貫」で「高校受験指導」を行う「集団指導」の学習塾です。毎年、兵庫・大阪の「公立高校・難関国私立高校」を中心に多数の合格者を送り出し、今年も多くの生徒たちが合格を勝ち取っています。
アップ教育企画 開進館では、3月より新年度が開講!
そして2020年3月24日より「春期講習2020」が始まります!
開進館は、授業はもちろんのこと、家庭学習、授業前、授業後、定期テスト前後など
集団指導でありながら、個別指導のような手厚い徹底サポートを行います。
全てを開進館にお任せください!
まずは、学習相談・進路相談・見学・無料体験授業にお気軽にお越しください!
総合理学科の存在を知ったのも開進館の先生に聞いたのがきっかけだったので、志望校を決めることから合格できたことまで開進館のおかげだと思います。
神戸高校
総合理学 合格
Aさん
自習室やサポートが充実していて、快適に勉強ができました。そして何より、知識や高校受験のノウハウ、ユーモアの豊富な、良い先生方に出会えました。
大阪教育大学附属
池田校舎 合格
Bさん
優秀で、面白く、親しみやすく、質問によく対応してくれる先生が多い。ゴリゴリまじめな授業でゴリゴリ宿題が出るわけではないので自分に合っていました。
灘高校
合格
Cさん
開進館は集団授業の良さもありつつ、一人ひとりにしっかりと対応してくれました。一クラスの人数もちょうどいい数なのが僕には合っていました。
茨木高校
文理学科 合格
Dさん
苦手な教科でも、基本的なことはある程度分かるようになったし、自習室が使えるので、勉強に集中できることです。
国際高校
国際 合格
Eさん
学校では教わらないたくさんの知識、法則を教えてもらった。たくさんの先生が一生懸命教えてくださるので、自分も頑張る、というやる気が出ました。
関西学院高等部
合格
Fさん
開進館 合格体験記(冊子)より抜粋
公立高校入試は、都道府県によって入試制度が異なります。そのため、その地域での長年の情報蓄積が重要となります。
また国私立高校でも、その高校の入試傾向に合わせた特殊なカリキュラムが必要です。
アップ教育企画 開進館では阪神地区を中心に40年以上指導した実績を元にカリキュラムが作られており、志望校や学習レベルに合わせて、数種類のコースを設定。
地域の特性に合わせた進路指導を行なっています。だから毎年、 公立高校・最難関国私立高校など、多数の合格者を送り出せるのです。