
新型コロナウイルスの感染拡大防止の対応がとられる中、学習機会の減少、学力の低下について 不安を感じていらっしゃるのではないでしょうか。
「休校による勉強の遅れを取り戻したい!」「自宅で学習させたいけれど、何をさせたらいい?」…などご心配も多いと思います。
アップ教育企画 開進館は、オンライン授業も配信中です!
アップ教育企画「双方向オンラインE-Lecture(イーレクチャー)講座」は、双方向の参加型ライブ授業配信システムです。
ライブ授業だけでなく、
授業後オンデマンドで見返すことも可能です。
専用アプリをダウンロードすれば、パソコン、タブレット、スマートフォンのいずれからも参加可能です。
アップ教育企画の研伸館・進学館・その他さまざまな教育機関で導入されている「双方向オンラインE-Lecture(イーレクチャー)講座」を使ったアップ教育企画 開進館の新しい学びにご期待ください。
学校休校期間でも、しっかりとした学習習慣の維持を重要と考え、ご自宅で開進館の授業を視聴できる環境を整えました。授業以外にすることがない…という場合にも、通常の宿題に加え「特別日々プリ」という教材を差し上げています。毎日行うことで学習の習慣化+定着を目指します。
E-Lecture(イーレクチャー)受講アプリケーションをダウンロードして使用します。Wi-Fi環境での接続をお勧めいたします。
受講者側にカメラ、マイクは不要です。受講者は、周りを気にせず、受講することができます。
授業内での反応(理解の確認)や問題への解答(4択など)により 一方通行ではないライブ授業を提供します。
授業を受けることが出来なかった方、授業の復習や苦手単元の再確認などに便利です!
オンライン授業で心配なのは、学習の「定着度」。 動画を見るだけでは成績向上はのぞめません。 そこで開進館では通常授業同様に、小テストを実施。学習の定着度をしっかり把握しながら、成績向上を可能にしています。
開進館のMYページから毎日の勉強の成果等を先生に報告します。気になる生徒にはこちらからメッセージを送信し、状況を確認します。
●休校中の一週間の時間割 例※
※時間割は教室ごとに異なります。詳細はお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
数学 理科 |
英語 国語 社会 |
数学 理科 |
英語 国語 社会 |
数学 理科 |
英語 国語 社会 |
開進館の授業では新学年の指導内容でカリキュラムをすすめています。入学者には、新学年の指導内容をオンデマンド動画で無料で学習していただけます。学校休校により、新学年の学習を全くしていない方でも安心して入学いただけます。
質問への対応・添削指導も行います。内容によりビデオ通話も利用します。
開進館受講生なら無料で利用できる「単元別 WEB授業動画」は、自宅のPC・タブレット・スマホで受講できるWEB授業動画集です。
小4~6 算数・小6 英語・中1~3 英語・数学・理科、更に中学実技科目の重要単元 などの全単元の授業動画が視聴でき、学年をまたいでの学習も可能です。Live授業ではないので、いつでも視聴できます。
対象 | 小4~中3対象 ※現開進館受講生は手続きは不要です。 |
---|---|
受講料 | 開進館の平常授業と同様です。 |
配信時間・期間 | 最寄りの校舎までお問い合わせください。 校舎情報をみる |
使用する機器・環境 | 端末( 以下の 1~3のいずれか)
|
ご注意 |
|
申込方法 | フリーダイヤル![]() ご連絡ください。 |
開進館では、現在全ての授業を双方向の参加型ライブ授業で配信しています。下記はその様子です。
参加型ライブ授業を受けた事がなくて不安…という方もご安心ください。
今日の分の日々プリや開進館の宿題、学校の課題がちょっと早めに終わったので、以前数学で間違えた問題をもう一度やってみることにしました。
すると今回は苦手だった問題も正解できました!!!
中1男子
休校が長引いていて、少しやる気も落ちてきてしまっていたけど、日々プリや塾の宿題をしっかり時間を決めてやるようにしてみました!そのおかげで自分の中でのペースをつかめるようになってきたと感じます!明日の授業もよろしくお願いします!
中2男子
先生におすすめされた方法で勉強してみました!それでいつもよりも勉強ができた気がしました。ありがとうございます。これからも続けたいです!
中1男子
ハイレベルな授業を実施して下さり、有難うございます。だらだらと休みが続き、際限なく怠けてしまいそうですが、e-lectureと日々プリのおかげで学習習慣を保てています。特に始礼は、早寝早起きを維持するのに本当に役に立っています。
中3女子
毎朝始礼聞いています。 得に最後のお楽しみクイズが楽しみです。
休校になり、学校に行けてないのでクイズ感覚で頭の体操になります。 全問正解目指して頑張りたいです。
小6女子
先生から学習チェックのコメントについてお電話をいただいて、自分の学習チェックのコメントを見て返してくれることが、とても嬉しかったです!
コメントをもらって、やる気が増えました!
中学生
開進館 アンケートより抜粋
小学生から高校生までなかなか大変な状況が続いています。
その中で大切なことは「平日はいつもの平日と同じ習慣で行動すること」です。
規則正しく生活を行うことが、今の状況を乗り越えるカギとなります。
授業だけでなく生活面でもお子様方を小学生から高校生までサポートできるように、微力ではありますが全力で指導を行って参ります。
双方向オンラインE-Lecture(イーレクチャー)講座を受講していただいている生徒の保護者様から、 たくさんの嬉しい声をいただいています!!
開進館は頑張る皆さんにいつも寄り添っていきます。
ご不安な事、学習・進路に関するご相談などがございましたら、
お気軽に開進館まで、お電話・WEBなどでお問い合わせください。
先生と生徒が、インターネット上で積極的にやりとりできる双方向遠隔授業システムです。パソコンはもちろん、
iPadなどタブレットやスマートフォンからでも手軽にライブ授業に参加できます。
話に対する返事を手軽に伝える「反応ボタン」や「テキストチャット」など、ライブ配信中に生徒から送られた反応は全員で共有できます。
また、配信後すぐオンデマンドが公開、受講期間中は繰り返し視聴する事ができます。
2014年日本e-Learning大賞部門賞「ベストスマイル賞」を受賞しました。
米国・中国・韓国・日本で特許を取得しているアップ教育企画 独自のシステムです。