アップ教育企画 開進館 藤原台校は、藤原台校「岡場駅」より徒歩10分の場所に開校する高校受験指導の学習塾(三田学園中学受験コースが校舎限定開講)です。
開進館 藤原台校は、中学受験から高校受験までを扱うことで、受験を一過性のものと捉えることなく、一人ひとりの進路に向き合い、最適の受験ができるように指導を行っている教室です。実際、中学受験、高校受験を志す生徒が在籍しており、全員が様々な刺激を受けながら日々、学習に励んでいます。
開進館に加え、「個別受験指導 個別館」も併設しているので、お子様の学習状況を把握し、お子様にあった学習スタイルをご提案することができます。
「 高校受験コースJr.」
小学部では、「有野小」「藤原台小」などから生徒が通っています。日々の授業の中で「学ぶことの楽しさ」を提供すると共に、高校受験を見据えて、「自ら目標に向かい学習する姿勢」や、「学習面以外の礼儀や社会のマナー」などの指導をしております。
中学部では、「有野中」「有野北中」「山口中」などから多くの生徒が通っています。各中学校の学習に熟知した講師が指導を行いますので、各学校においての内申点の向上・上位公立高校受験に向けた土台を築きます。
高校入試については、神戸総理、宝塚北高GS、市西GS、国際など。普通科の神戸高、御影高、葺合高、市西高、西宮東高、県西高、北摂三田高、三田祥雲館高、三田西陵など。また国私立高校では関西学院・池田附属・雲雀丘など沢山の高校に合格者を出しています。
「 三田学園中学受験コース」
小学部では、三田学園中学受験専門コース「三田学園中学受験Jコース」を開講。アップ教育企画は塾別三田学園中学合格実績No.1を誇っており、三田学園中学合格に絞ったムダのないカリキュラムで指導を行い、合格へと導きます。
中学部では、三田学園中学の在校生を対象とした「三田学園中学専門コースSS」を開講。三田学園中学受験から、さらに三田学園中学の授業進度に合わせたカリキュラムで、学校成績サポートしています。
アップ教育企画 開進館の特長は、長年の情報蓄積と入試分析力に裏打ちされたカリキュラムと、個別指導的要素も加えた手厚いサポート力! あなたもアップ教育企画 開進館で頑張ってみませんか?志望校合格へ向けて、一緒に入試に対応できる実力をつけていきましょう!
今まで通われていた塾で満足できなかった方にもオススメです!
ぜひ一度、お気軽に見学・進学相談・無料体験授業にご参加ください!
新型肺炎 (新型コロナウイルス感染症) に関して |
---|
<校外生の方は,無料で受講できます。詳細は開進館三田校orウッディタウン校まで!> 公立中学では、8月に実力テストを実施します。この実力テストは、2学期の成績につながる大切なテストです。 階進館では、この実力テストに向け […]
こんにちは、開進館三田校です! 本日6月15日から金曜日6月19日の日程で 三田学園中学生対象の『中間考査対策』を行っています。 各学年の中間考査範囲に合わせた対策授業を行い、 自習室も朝10 […]
こんにちは!開進館三田校です。 本日2/23(日)も、三田地区の中3生全員の第一志望合格を目指す、 志望校別特訓を開催しました! そんな今日の様子を少しだけお伝えします。 &nb […]
こんにちは!開進館三田校です。 本日2/16(日)、三田校、ウッディタウン校、藤原台校の中3生が三田校に集結し、 志望校別特訓を開催しました! 今日はその様子を少しお伝えします。 […]
こんにちは!開進館三田校です。 今日は、1/18(土)に実施された2020年度三田学園中学入試の入試問題解析会を行いました。 まず入試問題解析の前に、 三田学園の先生が登壇され 直接お話をいた […]
本日は期間限定アルムナイ制度、のご案内をいたします。 2020年1~4月入会者限定!現在から過去に遡ってアップ教育企画に関わったことのある方、及びそのご家族の方がアップ教育企画に入会される場合、「入学金を全 […]
こんにちは。 開進館藤原台校では、以下の通り、 2学期の総復習『学力判定テスト』を実施します! (小学生)12月7日(土) (中学生)12月4日(水)&5日(木) 2学期は各学年、重要単元が目 […]
こんにちは。開進館藤原台校です。 中間テストで頑張った生徒を讃えたばかりのような気もしますが・・・ そうです。期末テストまで1~2週間と迫っています。 そこで、藤原台校では『テスト対策 特別カ […]
開進館藤原台校です。 中間テストが終わったところですが、 期末テストが1か月後に迫っていますね。 そんな中、【来年、受験生になる!】 中学2年生を対象に、10/29~11/1にかけて、 4日間集中特訓を実施 […]
開進館藤原台校です。 先日発表しましたJump Upに続き、 今回は5科目合計の「トップ5」を発表します! もちろん、今回の発表に繋がっていなくても、 目標点をクリアした生徒が多数います。 徐 […]
授業名/特訓名 | 料金・時間割 | HP |
---|---|---|
平常授業(2月まで) | ▶料金・時間割 | ▶小学部コース/▶中学部コース |
平常授業(3月から) | ▶料金・時間割 | ▶新年度について |
開進館の平常授業は、「教室ライブ授業」と「双方向オンライン授業」の2つの受講方法から選べます!
週2日の通塾で「算数」「国語」をバランスよく学習していける講座設定となっています。
三田エリアでは特別に、三田学園中学受験コースを開講しています。連続塾別No,1の開進館の指導を是非お試しください!
小1~3 | 小4 | 小5 | 小6 | 教科(単科・セット) | 講座名 |
---|---|---|---|---|---|
● | ● | 算国 | 高校受験コースJr. | ||
● | ● | 算数・国語・理科・社会 | 三田学園中学受験Jコース |
中学部では、公立上位高・有名私立高を目標とした「高校受験Sコース」を開講。
19:10-19:55 | 20:00-21:30 | ||
火 | 理科 | 数学 | |
水 | 国語+社会(※ウッディタウン校) | ||
木 | 理科 | 英語 |
※開講曜日などは学年によって違います。
中1 | 中2 | 中3 | 教科(単科・セット) | 講座名 |
---|---|---|---|---|
● | ● | 英・数・理・国+社 | 高校受験Sコース (公立上位高・有名私立高を目指すコース) |
|
● | 英・数・理・国・社 | |||
● | 英語・数学 | 三田学園SSコース (三田学園中学生専門コース) |
学年 | 期間 | 講座名 | 形態 | 校舎 |
---|---|---|---|---|
小1~中3 | 3月末~4月初め | 春期講習 | 教室Live授業/ 双方向オンライン授業 |
各校舎 |
小1~中3 | 7月末~8月末 | 夏期講習 | ||
小1~中3 | 12月末~1月初め | 冬期講習 |
学年 | 期間 | 講座名 | 形態 | 校舎 |
---|---|---|---|---|
小6 | 開講中 9月~翌2月 |
三田学園中学受験 日曜特訓 | 教室Live授業 | 開進館 三田校 |
中2~中3 | 開講中 9月~翌2月 3月~7月 |
神戸総合理学 特訓・ 市西GS 特訓・宝塚北GS 特訓 |
教室Live授業 | 一部校舎 |
中3 | 開講中 9月~翌2月 |
神戸総合理学 特訓 | 教室Live授業/ 一部双方向 オンライン授業 |
開進館 岡本校 |
市西GS 特訓 | 開進館 西宮北口校・甲子園校 | |||
宝塚北GS 特訓 | 開進館 逆瀬川校 | |||
西宮東数理・科学 特訓 | 開進館 西宮北口校 | |||
国際文化系 特訓 | 開進館 西宮北口校 | |||
公立普通科 特訓 | 開進館 西宮北口校・ 門戸校・甲子園校・ 逆瀬川校・岡本校・ 三田校 |
|||
灘 特訓 | 西宮北口校 | |||
難関国私立 特訓 | ||||
関西学院 特訓 | ||||
中3 | 開講中 1月~2月 |
西宮東 人文・社会科学 推薦特訓 | スクーリング+WEB講座 + 面接対策 +模試 |
一部校舎 |
県立西宮 推薦入試 特訓 | ||||
尼崎稲園 推薦入試 特訓 | ||||
北摂三田 特色選抜特訓 | ||||
三田祥雲館 推薦入試特訓 |
学年 | 期間 | 講座名 | 形態 | 校舎 |
---|---|---|---|---|
中3 | 開講中 9月~翌2月 |
自宅完成WEB講座 神戸高校(総合理学科)/市立西宮高校(GS科)/宝塚北高校(GS科)/西宮東高校(数理科学コース)/ 市立西宮高校(普通科)/宝塚北高校(普通科)/西宮東高校(普通科) |
WEB講座 (オンデマンド) |
スクーリングなし |
関学 WEB講座 | ||||
開講中 5月~翌2月 |
灘高 WEB講座 |
神戸総理クラスでの夏期講習の周囲のレベルの高さに刺激を受け、それを乗り越えられたことに 大きな自信がつきました。「総理模試」は、同じ学校を志すライバ ルとの実力を図るうえで役立ちました。数学の教材は解法の幅が 広がり正答率は飛躍的に伸び、 英語では1日1題の「長文対策日々プリ」で速読力を身につけら れました。
神戸高校
総合理学 合格
Wさん
志望校別形式で行われる国際文化系の夏期講習では、ネイティブ講師と共に、英語のシャワーに触れ、楽しみながら着実に英語力を伸ばすことができました。『SEW』と呼ばれる英単語帳は語彙力強化に役立ちました。また、志望校に通う先輩方からも学校情報を提供いただいたり、受験直前期は面接練習もあり、自信と安心に繋がりました。
葺合高校
国際科 合格
Nさん
生徒セミナーでは、先生や先輩から、志望校の合格ラインの目安や受験までの過ごし方のアドバイス等をお聞きし、それらを参考に、模試や公開テストで実力を 測ることができました。定期考査対策の授業では、テスト範囲の平易な問題から難しい問題まで演習でき、解けない問題は質問対応で解消し、安定した点数がとれていきました。
長田高校
普通科 合格
Tさん
数学の授業では“自分の頭で考える”時間を多くとり、先生に 指名された際も、できるだけ生徒に答えを出させようと指導して くださいました。その結果、「自分で解答まで導き出す力」を養成できました。また、模試の返却毎にこまめに個別面談があり、 志望校の分析結果や成績位置をお伝えいただき、定めた目標に向けて頑張り抜けました。
灘高校 合格
Mさん
開進館 合格体験記(冊子)・パンフより抜粋
「教室ライブ授業」と「双方向オンライン授業(※一部の講座を除く)」の2つの受講方法から選択できるようにしています。
「教室ライブ授業」と「双方向オンライン授業(※一部の講座を除く)」の2つの受講方法から選択できるようにしています。教室ライブ授業とオンライン授業の2つの受講方法について
「教室ライブ授業」では、すべてのスタッフが新型コロナウィルスの感染予防に努めながら授業を行います。開進館の取り組み アップ教育企画の対応
在籍生は原則、開館時間中はいつでもご利用いただけます。
ただし座席には限りがあり、テスト前などは混み合うこともありますので、事前に校舎までご確認いただくことをおすすめします。
講師やチューターが配置されている時間帯には質問も可能です。質問したいことがあらかじめ決まっている場合は、担当職員にご連絡いただければ、確実に質問対応が可能な日時をお伝えすることができます。
また、学校帰りの通塾や講習期間中の授業と授業の合間などに食事がとれる休憩室を設置している校舎も一部ございます。
定期テストのおよそ2週間前から、授業時間内で定期テスト対策授業を実施しています。
また、授業時間外指導サポートを無料実施しております。日程など詳しくはお通いの校舎よりご連絡いたします。
もっとくわしく
併設または近隣の「小・中・高対象個別受験指導 個別館」で受講できます。
得意科目は「開進館」で、苦手科目は「個別館」で…など併用も可能で、様々なニーズに対応できます。
どちらも受験指導に特化し、オンラインにも対応しております。お気軽にご相談ください。
個別館について
〒651-1302 神戸市北区藤原台中町1-4 ステップガーデンB棟2F MAP