
- 合格体験記 -中学校生活3年間-
- 私は吹奏楽部で3年間活動してきました。部活動では苦しいこと、しんどいこともたくさんありましたが、3年間やり遂げることができました。この3年間部活と勉強との両立ができたことが志望校合格につながったのだと思います。そして私を支えてくれた家族・友達・先生方の温かい声があったからこそ夢を諦めず最後まで頑張ることができました。しんどいことの方が多かったこの1年間でしたが、この15年間で1番充実した年となりました。
- 受験前は1日どれくらい勉強していましたか?
- 4時間。
- やる気を維持するためにしたことは?
- 志望校のパンフレット、笑顔のプロフィールを見る。
- 授業で思い出に残っていることは?
- 夏期講習。
- 後輩へのアドバイス 成績が上がった勉強法を教えてください。
- 空いている時間を有効に使う。
- 開進館に通って良かったと思うことは何ですか。
- 1日1ページする日々プリがあることで、勉強する習慣が身につきました。志望校合格のために、背中を押してくださったこと。
- 夏期講習の思い出、または夏期講習を受講して良かったと思うことは何ですか。
- 部活と夏期講習の両立は体力的にもしんどかったのですが、周りで頑張る友達を見て、私も頑張ろうと思うことができました。
![]() |
> フラワータウン校 > 講習および特訓 > 日々プリ |
---|